2010年10月08日
チームRタイプTシャツ
さてさて、
JSC本番まであと少し!
今回25周年の記念大会ということもあり、念願だったチームウェアを
製作することになりましたぁ~♪
今まで、ワッペンや缶バッジはありましたが、ユニフォームは初めて
ですね~。もともとは、タッキさんのHPの掲示板に集まるWAガバ
好きな方達の集まりを、『チームRタイプ』と呼んでおりました。
なので、当初は、私もシューティングはしておらず、ginkakuさんや
鴨葱さんから色々教えて頂きながら、『チームRタイプ』の関東支部
として細々と撃っておりました。
ところが、2009年のアンリミで、ryochanさんが応援に来て下さって
から、あれよあれよと、シューティングメンバーが増えていきました。
サバゲに比べると、きっかけがないのか、なかなかシューティングを
する機会もありませんが、大会などに応援に来て下さって、実際に
射撃の模様を見ていると、皆さんムラムラと、自分でも撃ちたくなって
くるようです。
(私も、初めての大会は、メカニックというか、見学での参加でしたし)
そんな訳で、本格的?にシューティングをしだしたのはつい最近の事
です。大きな大会に出ると、ショップやシューティングレンジ、チーム
などで同じウェアを着ている方達をよく見かけます。これがまたカッコ
イイんです!
なので、ずっとチームウェアに憧れていました。
メンバーも増えてきましたし、思い立ったら即行動が、
B型のいいところ?でもありますので、
ついに今回製作に入りましたぁ~♪
普通は、チームウェアって、チームのロゴマークかなんかが入って
いる同じウェアを着ますよね。
しかし・・・、
この、カラーバリエーションは一体?

なんと!ロゴマークだけが一緒で、色は全員違います!(爆)
『射撃戦隊〇〇ジャー』、まるで戦隊物みたいにカラフルですね。
統一感なさ過ぎぃ~とか言わないで~。
せっかくお金を出して作るのですから、カラーは自分の好きな色を
選んで頂きました。
誰が、どの色かは会場でお確かめ下さい。
こんな感じで、

Tシャツベースで、バックプリントで大きくロゴマークを入れました。
画像では分かりにくいですが、

ポロシャツのようなメッシュ生地で、しかも化学繊維が混紡された
素材なので、汗の吸収と速乾性にも優れているようです。
「チームRタイプ」のイメージカラーと言えばやっぱりピンクでしょう♪

残念ながら、初心貫徹でピンクを着るのは、私だけです(涙)
(似合うかどうかは別にして・・・)
会場で見かけましたら、お気軽にお声かけ下さいね~
ではでは
JSC本番まであと少し!
今回25周年の記念大会ということもあり、念願だったチームウェアを
製作することになりましたぁ~♪
今まで、ワッペンや缶バッジはありましたが、ユニフォームは初めて
ですね~。もともとは、タッキさんのHPの掲示板に集まるWAガバ
好きな方達の集まりを、『チームRタイプ』と呼んでおりました。
なので、当初は、私もシューティングはしておらず、ginkakuさんや
鴨葱さんから色々教えて頂きながら、『チームRタイプ』の関東支部
として細々と撃っておりました。
ところが、2009年のアンリミで、ryochanさんが応援に来て下さって
から、あれよあれよと、シューティングメンバーが増えていきました。
サバゲに比べると、きっかけがないのか、なかなかシューティングを
する機会もありませんが、大会などに応援に来て下さって、実際に
射撃の模様を見ていると、皆さんムラムラと、自分でも撃ちたくなって
くるようです。
(私も、初めての大会は、メカニックというか、見学での参加でしたし)
そんな訳で、本格的?にシューティングをしだしたのはつい最近の事
です。大きな大会に出ると、ショップやシューティングレンジ、チーム
などで同じウェアを着ている方達をよく見かけます。これがまたカッコ
イイんです!
なので、ずっとチームウェアに憧れていました。
メンバーも増えてきましたし、思い立ったら即行動が、
B型のいいところ?でもありますので、
ついに今回製作に入りましたぁ~♪
普通は、チームウェアって、チームのロゴマークかなんかが入って
いる同じウェアを着ますよね。
しかし・・・、
この、カラーバリエーションは一体?
なんと!ロゴマークだけが一緒で、色は全員違います!(爆)
『射撃戦隊〇〇ジャー』、まるで戦隊物みたいにカラフルですね。
統一感なさ過ぎぃ~とか言わないで~。
せっかくお金を出して作るのですから、カラーは自分の好きな色を
選んで頂きました。
誰が、どの色かは会場でお確かめ下さい。
こんな感じで、

Tシャツベースで、バックプリントで大きくロゴマークを入れました。
画像では分かりにくいですが、
ポロシャツのようなメッシュ生地で、しかも化学繊維が混紡された
素材なので、汗の吸収と速乾性にも優れているようです。
「チームRタイプ」のイメージカラーと言えばやっぱりピンクでしょう♪
残念ながら、初心貫徹でピンクを着るのは、私だけです(涙)
(似合うかどうかは別にして・・・)
会場で見かけましたら、お気軽にお声かけ下さいね~
ではでは