スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年03月25日

自作PCへの道11(小物入れ)

さてさて、

なんとか無事に?自作PCは完成したのですが、
以前から、『どうしてもPCに組み込みたいもの』がありました。

ノートの時はムリだったので、ついに念願が叶いました♪


どんなものかと言うと、

コチラです♪

そうです、空いている5インチベイに組み込む、小物入れです。


フロントのパネルを、

軽~く、プッシュすると、


『カチっ!』っと、

ロックが外れて、フタが開きます。


中はこんな感じで、

小さな物を入れるトレイ付き。


トレイを外せば、

ケース付きのCDやDVDが4枚入ります。


自作PCでは、

光学ドライブは1台しか積んでいないので、


空いている、

こちらのパネルを外しました。


そして、

組み込むとこうなります。

夏の暑い時期なんかには、開けておけば、内部の熱も逃げるので
いいのではないでしょうか?


おぉ~、

いいんじゃない♪


さぁ~て、

何をいれようかなぁ~♪

当然、

私のやることですから、

PC関係の小物や、

CD、DVDなんか、

入れるわけがありません!(キッパリ)

では、

何を入れたかと言うと・・・、



あれ?

入んない!(汗)

グリップと、フレームのおしりが邪魔して入りませ~ん。


銀ダンだと、どうでしょうか?

入るし、フタも閉まるのですが、中でグリップがぶつかってるみたいで、
パネルをプッシュしても、フタが開きませ~ん。

P230や、PPK/sより小さいエアガンって、持っていたかなぁ・・・?


あっ!コレがありましたぁ~♪

これなら余裕で入りますね♪


内部でも、

どこにも干渉しません(喜)


いやぁ~ね、

ずっと前から、PCに武器を隠すのが夢だったんですよね~。

ほら、本の中をくり抜いて、銃隠すヤツあるじゃないですか!
それとか、机の引き出しの下に隠しBOXがあって、そこに
銃が入っているとか。
そのノリで~す。

敵が忍び込んで来たら、(敵ってだれだよ!)重要な資料である
ディスクを渡すふりをして、「バキュ~ん!」って、やりたいです。
(あぁ、妄想だけが広がっていく・・・)

あじゃさん、
さすがに、ココのブローバック化はムリでしたぁ~(汗)



ちなみに、

ガバのマガジンも3本、入ります。


2段で、合計6本入るので、

冬の寒い時期なんかは、PC内部の熱で温める、
マガジンウォーマーの役割もしますよぉ~♪
(実際には、そんなに温まらないんですケドね 汗)




  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)自作PC

2011年03月24日

自作PCへの道10(設定)

さて、

しばらく、飛び飛びになっていた『自作PCへの道』ですが、
今回で最終回です♪

画像撮り忘れちゃったのですが、
なんとか難しそうな配線も無事に繋ぐことが出来て、
電源もちゃんと入りましたし、フロントの目玉である
ファンもちゃんと回っていま~す♪

さてさて、
Windows XPを読込まして、PCの設定のために
DVDのトレイを開けたのですが・・・、

トレイが開いたり、閉まったりで、DVDを挿入出来ません!

・・・、どっかがおかしい模様です。

nishinoさん、らんぼうさんの見解ですと、メモリーの相性が
あるそうなのでそのせいかもしれない、だそうです。

とりあえず、デュアルメモリーで同じものを2枚での使用なので、
一度ヌイて、また差してみたり、メモリーを差し替えたりしてみると
うまくいくこともあるそうなので、そのようにしてみました。

なるほど~、そういった事もあるのですね。
言われたとおりに抜き差ししてみたら、ちゃんと正常に作動しましたぁ!

いやぁ、こういったちょっとしたコツもまったく分からないので、
本当に助かります♪


さて、

いよいよ本題のインストールです。

とりあえず、らんぼうさんとスカイプで電話回線を繋ぎ、ライブで指示を
していただく事に。

ノートのモニターは死んでいるので、ヘッドホンだけをつなぎました。
ディスプレイのモニターと、キーボードは、新しいPCへとつなげます。

この後、
モニターの画面を見ながら、らんぼうさんの指示通りにクリックしたり、
キーを打ち込んだりしましたよぉ♪


こんな画面を見ても、

私にはどうしていいのか、全く分かりませんから~。


とりあえず、

セットアップをせねば・・・


しかし、



時間がかかるのぉ~



やっと、半分超えたぁ~



この間に、お風呂入ったりして・・・



そして、

やっとこちらの画面とご対面♪


あとは、

こんなことしたり、


スカイプをダウンロードしたりして、



なんとか今までと同じ環境でPCが使えるようになりましたぁ~♪

nishinoさん、らんぼうさん、

ほんとに、ほんとにっ!

ありがとうございましたぁ~♪

こんな私でも、言われたとおりにしたら、自作PC出来ちゃいましたね。
しかも、余計なもの組んだりインストールしていないので、
とってもリーズナブル♪

一応、今回のお会計載せておきましょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 PCケース    4,980円

 CPU        5,020円

 マザーボード   6,000円

 DVD        2,960円

 キーボード     1,560円

 HDD          3,780円

 PCクーラー    2,670円

 電源        3,970円

 メモリー      1,687円×2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それぞれの送料なんかを合わせると、

 合計        39,512円になりましたぁ~♪


これって、自作PCではコレくらいの値段なのでしょうかね?
以前のノート買った時は(2004年)、家電量販店で14マソ
くらいでの購入だったので、それに比べれば格段に安くなりましたぁ!
しかも、スペックはUPしてるし。 

こんなに安くあがると思っていなかったので、
浮いたお金は地震で災害にあわれた方達の
義援金として募金したいと思っています。



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)自作PC

2011年03月06日

自作PCへの道9(キーボード)

今までは、ノートPCだったので、必要なかったのですが、
PCケースでの自作PCとなりましたので、キーボードが
必要になりました。


んで、

こちらにしましたよ。


モニターや、PCケースに合わせて、

黒にしました。


今まで、

ノートのキーボードに慣れていたので、


ノートと同じサイズの、

コンパクトなものにしました。キーの配列も同じで86キーしかありません。


私は自分の部屋も、机もないので、

木の板の上に、このようにPC関係が乗っかっております。


コンパクトなキーボードですと、

このように、モニターの方にずらせば、手前のスペースが空くので、
ちょっとした作業もしやすいですね。
(ノートだと奥行きがあるので、こんな事は出来ませんでしたぁ)




  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)自作PC

2011年03月05日

自作PCへの道8(PC電源)

こちらも、

らんぼうさんお勧めのPC電源で、

同じものを選びました。


箱を開けてみたら、

ビックリ!

「!」

こ、これって、時限爆弾じゃねぇ?


こんなにコードがたくさんあったら、

勘違いしちゃいますよね~。

(しかし、こんなに多くのコードを間違えずに繋げられますかね?)


こちらがスイッチで、

PCケースの背面にきます。


中には、

なにやらたくさんのコンデンサー?が。


とりあえず、

電源コードを繋いで、コンセントに差し込んで、ファンがどれくらいの
強さで回るのか、見てみることに・・・。

しかし、

スイッチを入れても、ファンは、うんともすんともいいません。

あれ~?壊れてんのかな~?


説明書はよく読みましょう(汗)

単体では起動しない仕組みになっているんだそうです。
(知らなかった~!)


さて、PCケースに取り付けます。


最初、

間違って、この向きで付けちゃいましたぁ(汗)

これじゃぁ、ケースのフタしたら、空気の出入りが出来ませ~ん!


こちらが正しい向きですね。

これで、中の熱風が外に逃げますね。


本体にはこんな感じで収まります。

光学ドライブ、HDD、PC電源が、このようにPCケースの
上段に収まります。キチキチではなく、スペースに余裕も
あるので、熱の篭りにもよさそうですね。


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)自作PC

2011年02月26日

自作PCへの道7(HDD)

HDDはコチラですよ~♪

私のPCの使用は、ブログ用の画像を保存したり、メールしたり、
皆さんのHPやブログにおじゃまするくらいなので、動画とかも
ほとんど見ないですし、PCゲームもやりません。

なので、1TBとか2TBとかは必要ないですね。
これくらいで十分かと・・・。


しかし、

内部も頑丈なパッケージで梱包されていました。


外してアルミパックだけだと、

レーションの袋みたいですね♪


こちらが本体になります。

こちらもチラッとみえるところのメカが細かいですね~。


HDDは、

PCケースの上段、メインスイッチの後ろ側への設置になります。


PCケースの側面から、

ネジを外すと、


HDD用のケースが外れます。

こちらに取り付けます。


こ~んな感じですかね?

余裕があるので、もう1台HDDを搭載可能ですね。


HDDをネジ止めしたら、

取り付けたケースごと、


本体に戻します。



接続するコードは、

こちらもマザーボードに付属のものですね。


L字型のコネクターなので、

そんなに飛び出さずに、取り付け出来ましたぁ♪



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)自作PC

2011年02月22日

自作PCへの道6(光学ドライブ)

お次は、

コチラですよ~。


そうです、

光学ドライブです。あまりPCでは映画を見たりしないので、
BDでなくて普通のDVDです。


こちらの製品は、

使うPCに合わせてフロントベゼルとトレイパネルが、白にも
交換出来ます。


まぁ、

うちのPCケースは黒なので、そのままでOKなんですが。


PCケースの内部から見るとこんな感じ。

5インチベイが2段搭載可能です。


取り付けには、

PCケースのフロントパネルを外します。


前方より、

内臓DVDドライブを挿入し、


こんな感じで、

ケースに収まります。


固定は、

ケースの側面からネジ止めです。


背面のポートは、

こんなですよ~。


マザーボードに付属の、

こちらのケーブルを使用します。


青い方の、

フラットケーブルですね。
ATAPIコネクターに接続します。


PCケースのフロントパネルの、

シルバーのボタンを押すと、DVDドライブのイジェクトボタンが押され、
トレーがオープンします♪




  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)自作PC

2011年02月16日

自作PCへの道5(メモリー)

さて、

こちらは、

メモリーになりますね。

DDR3メモリ規格で、メモリ容量は1GBです。
これを2枚搭載します。


ここですね、

「でゅある ちゃんねる でぃでぃあ~る3 1066」って、
ちゃんと書いてありますね。


白いレバーを横に開いて、

真上からメモリーを差込みます。


けっこう、硬いかも!

最後までちゃんと差し込めると、白いレバーは自動的に、
もとの状態に戻ります。
  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)自作PC

2011年02月15日

自作PCへの道4(CPUクーラー)

CPUクーラーはこちらを使用します。

紹介して下さった、らんぼうさんと同じものです♪

しかし、このメーカー、SHURIKENとか、KABUTOとか、KATANAとか、
そんな名前のクーラーが多いですね。


言われてみれば、

飛んでいる手裏剣にも見えなくも無いですかね。


この手裏剣が、

強力な冷却機能を発揮してくれるのでしょう。


しかし、私は手裏剣部分よりも、

こちらの本体の方が、メカメカしくって好きですね~。


特にこの、

冷却フィンの造型にはシビレますぅ♪


取り付け用の金具も、

何種類かあり、


自分のマザーボードに合ったものを、

セットしておきます。


上の↑クーラーの「!」部分がCPUにピッタリと密着して、
冷却効果を発揮するのですが、この部分に熱伝導率を
高めるために、グリスを塗ります。


クーラーには、

このようなグリスが付属しておりました。


しかし、


らんぼうさんから、もっといいものを伝授して頂きました。

こちらのグリスなのですが、なんと!熱伝導率が通常の15倍だそうです。

アムロなら、
「すごい、15倍以上のエネルギーゲインがある」
と言うでしょうし、

マ・クベだったら、
「この鉱物資源でジオンはあと15年は戦える!」
とでも言いそうです。

単純に考えても、15倍ということは、シャアザクのさらに5倍!
もあるので相当な熱伝導率なのでしょうね。
その性能の真偽はともかく、こういう風に謳ってあると、妙に
くすぐられるものがありますね~。


こんな感じで、

注射器のように持って、適量を押し出します。


ヘラで、

均等に伸ばします。


そして、

マザーボードに取り付けるのですが、


この付属の金具でマザーボードの基盤にアンカーを打つときに、

2回くらい、「バキっ!」って割れるような強い音がしましたぁ(汗)
やべぇ~、もう壊しちゃったかなぁ~!とあせったので、慌てて
らんぼうさんに電話しましたが、らんぼうさんも取り付け時に、
同じような大きい音がしたそうなので、それを聞いてちょっと
安心しましたぁ(ホッ)

なにぶん、未知の分野なので、ちょっとしたことでも、
「大丈夫かな~?」と気になります。


PCケースにはこのように収まります。

しかし、小さなCPUの割には随分とクーラーは大きいのですね。
そんなにCPUって、熱を持つんですね。

あれ~?

なんか、

マザーボードがPCケースにネジ止め出来ないなぁ、
と思っていたら、


こちらのネジを使って、

マザーボードを浮かした状態でないと、ネジ止めできませんでした。
こういう事も、どこにも書いてないので、べんきょう勉強ですね♪



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)自作PC

2011年02月08日

自作PCへの道3(CPU)

え~、

こちらの記事がまだでしたので、
ボチボチと・・・

こちらが、

今回組み込むCPUです。


裏側を見てビックリ!

凄い数の接点?端子?


マザーボードのこちらに、

埋め込むのですね~。


レバーを上げて、

ロックを解除し、


蓋を、

持ち上げると・・・、


ヒエェ~!

こちらにも端子が!


マジ、

この数にはビビリます。


この黒いプレートは、

ただのカバーなので外して、


そこに、

いよいよ、CPUをハメます♪


「あんっ!」


「そこじゃないよぉ~」


「ごめん、ゴメン・・・」


(初めてだから、ちょっとキツいかなぁ?)


なんとか、

挿入完了♪


ゴム、

じゃなくって、蓋をするのを忘れずに~♪


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)自作PC

2011年01月20日

自作PCへの道2(マザーボード)

こちらが、今回使用したマザーボードになります。

どういうスペックかは、分からないのですが、
nishinoさんと、らんぼうさんが、
「コレ、いいんじゃなぁ~い?」というので、
言われるままに、購入しました♪

どこのメーカー?

DDR3って何? DDR2じゃダメなの?

これって、安い方なの?

などなど、分からない事だらけなのでありますね~

でも、お二人がサポートに付いて下さっているので、
何も知らなくても安心です♪


中身はこんなになっているのですね。

機械と言ったら、トイガンか、自転車しか弄ったことのない
私には、どこがどういう機能を果たすのかサッパリ分かりません。


とりあえずは、

色々なパーツをくっ付けたり、配線などのコネクターを繋ぐんだなぁ、
というのは分かりました。
しかし、ここだけ見ていると、「ほんとうにこんなんで、PC動くんかい?」
と思ってしまいます。



あっ!

ここらへんは分かります♪



でも、

使わないコネクターの方が多いかな・・・?



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)自作PC

2011年01月15日

自作PCへの道1(PCケース)

さてさて、

昨年末、なんとか年を越す前に、やってしまわなければ
ならない事がありました。

なにかと言うと・・・、

そうです、自作PCの製作です(汗)
このままでは、完成せずにいつまでもズルズルと行きそうだったので、
やっとこさ、重い腰を上げましたとさ。

なので、ちょこちょこと、その模様をお伝えして行きますね♪


まずは、

自作PCの顔であるPCケースをご紹介します♪



こ~んな感じで、

外側の被いを外すと、内部が上下に分割出来ます。


PCケースなので、

中身は空っぽ。(ってか当たり前!)


枠に付いている、

黒いプラスチックのロックを解除すると、


上下に、

「パカぁ~」と分割できます。


とりあえずは、

この下の段に、マザーボードを設置します。


続く・・・


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(10)自作PC

2010年12月04日

戦車が家にやって来た!

私、子連れは、テッポウは大好きなのですが、それ以外の
ミリタリーものって、あんまり詳しくないのですね。

例えば、戦闘機とか、戦艦とか、戦車とか・・・

戦車なんて、生まれてこのかた入手したのは、

 ・ガンタンク
 ・ザクタンク
 ・マゼラアタック

これくらい・・・(それって、戦車かよ!)
しかも、プラモデルでは、1回も作ったことありませ~ん。


そんな私が、戦車を買いましたぁ~!

これは事件です!


見よ、

この迫力ある砲塔を!


どうですか?








って、本当はコチラの製品のパッケージなのですケドね♪

まぁ、戦車をイメージして製作した、という事なんでしょうね。


そうなんです、ずっと使い続けてきたノートPCが逝ってしまってちょうど1年、
モニターが写らなくなって半年、ここ最近はHDからも変な音や、痛々しい
作動音など、とても可哀想で見てられませんでした(涙)

そんなこんなで、新しいPC購入は以前から計画していたのですが、
遂に「V計画」はスタートされました!
そうです、新PC購入は、「自作PC製作への道」でもあるのです。
しかし、私に出来るでしょうか?
初めて買ったそのノートPCも幼なじみの友人に見繕ってもらって、
セッティングとか設定とかやってもらったので、私はまったくのノータッチでした。
今でもPC関係の話を聞いてもチンプンカンプンですし、スペックとかも
さっぱり分かりませ~ん。
なので、はじめはらんぼうさんにお任せして、1台組んで頂き、設定とかも
お願いして、出来上がったら送ってもらおうなんて、ちゃっかり思っていました。
しかし、北海道ですと、パーツ購入でも送料がばかにならず、送料でパーツが
買えちゃうくらいなのだそうです。

なので、お勧めおパーツ(互換性も分からないので)などを教えて頂き、
とりあえずパーツをそろえて組むだけ組んでしまって、ソフト面などの
設定は、完成した本体を送って、して頂こうかな?なんて思っています。
PCの事ほとんど知らない人間が、ちゃんと組めるか心配なのですが、
「WAガバ、あれだけバラしたりカスタム出来るんですから大丈夫です。」
と、煽てられ、ちょっとやってみることにしましたぁ♪


そんな訳で、まずはPCの顔でもあるPCケースが必要ですね。

虚空さんのガンダムチックなPCケースのインパクトがずっとどこかにあって、
いいな、いいなぁ、と思っていたのですが、同じので組んでも面白く
ないですし、らんぼうさんのキューブ型が可愛くていいなぁ、と憧れていました。
なので、タワー型ではなくて、キューブ型でいいものがないかな~と探して
いましたが、Rタイプ北海道支部で、PCに詳しいnishinoさんとらんぼうさんが
面白いキューブケースを見つけて下さいましたぁ♪


それがコチラになります♪

Aero cool製 「Qx-2000」(MicroATX)です。

製品としての特徴は、上段にドライブ類と電源、下段にマザーボードを
設置できるユニークな構造、ということでありましょうか?
しかし、PCに疎い私はそこにどんなメリットがあるのか分かりません(笑)
もう、初め見たときのインパクトで購入決定です♪


しかし、

キューブケースというからもっとカワイイ大きさなのかな~?
なんて思っていたら、けっこうデカイのね!送られてきた箱も
大きかったのですが、開けてみたら、中身もデカかったです。


こちらの、フロントにあるファンが、

戦車の砲塔をイメージしているのでしょうね。LEDで赤とか青に
光るようなのですが、そんな機能はいらないんですけどね~。


こちらのスイッチ系は、

戦車というより、


ボトムズの、

ATの顔や、


ジブリアニメの、

機械兵を連想させます。


あくまでもPCケースなので、

中身は空っぽです。(当たり前~)


大きさの比較としては、

こんな感じです。


WAのガバの箱だと、

8箱分あります。
そう考えるとけっこうデカイですよね~。


気になるお値段は、

このマガジン1本と同じくらいです。
これが安いのか、高いのか、その人の価値観によるんでしょうね。
(しかし、WAのマガジン、もっと安くなりませんかね?)

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)自作PC