2011年03月25日
自作PCへの道11(小物入れ)
さてさて、
なんとか無事に?自作PCは完成したのですが、
以前から、『どうしてもPCに組み込みたいもの』がありました。
ノートの時はムリだったので、ついに念願が叶いました♪
どんなものかと言うと、

コチラです♪
そうです、空いている5インチベイに組み込む、小物入れです。
フロントのパネルを、

軽~く、プッシュすると、
『カチっ!』っと、

ロックが外れて、フタが開きます。
中はこんな感じで、

小さな物を入れるトレイ付き。
トレイを外せば、

ケース付きのCDやDVDが4枚入ります。
自作PCでは、

光学ドライブは1台しか積んでいないので、
空いている、

こちらのパネルを外しました。
そして、

組み込むとこうなります。
夏の暑い時期なんかには、開けておけば、内部の熱も逃げるので
いいのではないでしょうか?
おぉ~、

いいんじゃない♪
さぁ~て、

何をいれようかなぁ~♪
当然、
私のやることですから、
PC関係の小物や、
CD、DVDなんか、
入れるわけがありません!(キッパリ)
では、
何を入れたかと言うと・・・、
あれ?

入んない!(汗)
グリップと、フレームのおしりが邪魔して入りませ~ん。
銀ダンだと、どうでしょうか?

入るし、フタも閉まるのですが、中でグリップがぶつかってるみたいで、
パネルをプッシュしても、フタが開きませ~ん。
P230や、PPK/sより小さいエアガンって、持っていたかなぁ・・・?
あっ!コレがありましたぁ~♪

これなら余裕で入りますね♪
内部でも、

どこにも干渉しません(喜)
いやぁ~ね、

ずっと前から、PCに武器を隠すのが夢だったんですよね~。
ほら、本の中をくり抜いて、銃隠すヤツあるじゃないですか!
それとか、机の引き出しの下に隠しBOXがあって、そこに
銃が入っているとか。
そのノリで~す。
敵が忍び込んで来たら、(敵ってだれだよ!)重要な資料である
ディスクを渡すふりをして、「バキュ~ん!」って、やりたいです。
(あぁ、妄想だけが広がっていく・・・)
あじゃさん、
さすがに、ココのブローバック化はムリでしたぁ~(汗)
ちなみに、

ガバのマガジンも3本、入ります。
2段で、合計6本入るので、

冬の寒い時期なんかは、PC内部の熱で温める、
マガジンウォーマーの役割もしますよぉ~♪
(実際には、そんなに温まらないんですケドね 汗)
なんとか無事に?自作PCは完成したのですが、
以前から、『どうしてもPCに組み込みたいもの』がありました。
ノートの時はムリだったので、ついに念願が叶いました♪
どんなものかと言うと、
コチラです♪
そうです、空いている5インチベイに組み込む、小物入れです。
フロントのパネルを、
軽~く、プッシュすると、
『カチっ!』っと、
ロックが外れて、フタが開きます。
中はこんな感じで、
小さな物を入れるトレイ付き。
トレイを外せば、
ケース付きのCDやDVDが4枚入ります。
自作PCでは、
光学ドライブは1台しか積んでいないので、
空いている、
こちらのパネルを外しました。
そして、
組み込むとこうなります。
夏の暑い時期なんかには、開けておけば、内部の熱も逃げるので
いいのではないでしょうか?
おぉ~、
いいんじゃない♪
さぁ~て、
何をいれようかなぁ~♪
当然、
私のやることですから、
PC関係の小物や、
CD、DVDなんか、
入れるわけがありません!(キッパリ)
では、
何を入れたかと言うと・・・、
あれ?
入んない!(汗)
グリップと、フレームのおしりが邪魔して入りませ~ん。
銀ダンだと、どうでしょうか?
入るし、フタも閉まるのですが、中でグリップがぶつかってるみたいで、
パネルをプッシュしても、フタが開きませ~ん。
P230や、PPK/sより小さいエアガンって、持っていたかなぁ・・・?
あっ!コレがありましたぁ~♪
これなら余裕で入りますね♪
内部でも、
どこにも干渉しません(喜)
いやぁ~ね、
ずっと前から、PCに武器を隠すのが夢だったんですよね~。
ほら、本の中をくり抜いて、銃隠すヤツあるじゃないですか!
それとか、机の引き出しの下に隠しBOXがあって、そこに
銃が入っているとか。
そのノリで~す。
敵が忍び込んで来たら、(敵ってだれだよ!)重要な資料である
ディスクを渡すふりをして、「バキュ~ん!」って、やりたいです。
(あぁ、妄想だけが広がっていく・・・)
あじゃさん、
さすがに、ココのブローバック化はムリでしたぁ~(汗)
ちなみに、
ガバのマガジンも3本、入ります。
2段で、合計6本入るので、
冬の寒い時期なんかは、PC内部の熱で温める、
マガジンウォーマーの役割もしますよぉ~♪
(実際には、そんなに温まらないんですケドね 汗)
>さすがに、ココのブローバック化はムリでしたぁ~
ガーン! 先に言われちゃった・・・(´・ω・`)
ウチのノートPCはもう11歳。そろそろ(とっくに)限界が~~
マジにPCに鉄砲しまってる!!!!
これでこそ、子連れさんのPCですよね!!
あとは、サウンド設定で、起動音とか選択音とかは、
全て、鉄砲音声に、もちろん、されますよね??wwwww
かっちょええ!!!!
お勤めお疲れ様であります!
引き出し二つあるなら、2丁収納できますね♪
マガジンだったら、12本!
他にトイガン&ミリタリー系でなにか収納向きな
モノありますかね?
ガスブロは無理でも、いらない光学ドライブがあれば、
そのモーターとかを使って、ボタン操作で出し入れは
したいなぁ、とは思っています。
あじゃさんのノートPCは、11歳ですか!
ご長寿ですね。(ひょっとして、お子さんよりも年上?)
うちのノートもディスプレイが写れば、まだなんとか
使えるような気もします・・・
でしょ?でしょ?、
いいっしょ~♪
PCに対する拘りは特になかったのですが、
PC&GUN、これだけはなんとかやりたかった
んですよね~。
あ~、
そういえば、よしむねさんとことかも、音、
出てますよね。
私がそんな設定など出来るはずがありませ~ん(涙)