2010年05月24日
WA PVカスタムへの道4(インナーバレル)
さてさて、
WAの固定HOPは、

モデルによってはHOPがキツイものがあるので、
インナーバレルはHOPがキツクないものに、交換します。
私が愛用しているのは、

こちらのPDIのバレルです。
HOPの窓の切り欠きが、WA純正よりも小さいので、
HOPの効果が少なく済みます。
モチロン、WAパッキンを装着済み♪

WA純正のバレルでもそうなんですけど、
インナーバレルがガタつく時は、インナーバレルの、
バレルガイドの根元の部分に、ぐる~と1周テープか
なにかを巻くと、ガタがなくなります。
WAの固定HOPは、
モデルによってはHOPがキツイものがあるので、
インナーバレルはHOPがキツクないものに、交換します。
私が愛用しているのは、
こちらのPDIのバレルです。
HOPの窓の切り欠きが、WA純正よりも小さいので、
HOPの効果が少なく済みます。
モチロン、WAパッキンを装着済み♪
WA純正のバレルでもそうなんですけど、
インナーバレルがガタつく時は、インナーバレルの、
バレルガイドの根元の部分に、ぐる~と1周テープか
なにかを巻くと、ガタがなくなります。