2010年04月12日
退役の時 その2
さてさて、
ここにも、

私がずっと愛用していたものがあります。
なにかと言うと、

Tシャツなのですが、
ビックリしないで下さいよ、
このTシャツ、
なんと!20年近く愛用し続けている物なんです!
ただのTシャツではありません。

アウトドアブランドで有名な、「パタゴニア」の製品になります。
私の、ガンダム歴、トイガン歴、キャンプ歴に続く、長~い
歴を持つのが、パタゴニア歴になります。
今でこそ、全国に店舗や、取り扱うショップがありますが、
私が当時購入していた頃は、日本には店舗やお店もなく、
カタログも英語のみの物でした。
辞書を引きながら、気になった商品の解説を訳して、
メールオーダーで、商品を注文していました。
あ、言っておきますが、今のような電子メールではない
ですよ。オーダーシートに、欲しい商品の第3希望まで
書いて、(在庫がない場合が多いので、コレ必至項目)
封筒で送るんです。
当時は、夢中になってやっていましたが、今やれって
言われても、もうめんどくさくて無理で~す。
いやぁ~、ボタン1つで、「ポチッ」って出来るなんて、
ほんとに便利な世の中になったものです。
商品がはるばる海外から届いた時はうれしかったですね~。
希望と違う色の商品が来ても、喜んで着ていました。
そんなこんなで、パタゴニア歴も20年以上の筋金入りの
パタゴニアンな子連れであります♪
派手なカラーや、フリース、ダウンジャケットのような製品が
注目されがちですが、こういったインナーに着る様な製品こそ、
もっともお勧めしたい製品であります。
20年近く着たこのTシャツは、

コットン70%、ポリエステル30%の混紡素材で、綿100%
のTシャツのように汗をかいてもベタベタしないで、乾きやすい
です。また、いかにもインナー素材のような化学繊維100%
でもないので、ゆったりと自然な感じで着れるものいいところ
ですね。
色違いを含めて、何着も同じTシャツを着ていましたが、

さすがにこれじゃぁね・・・
色んなところが擦り切れて、薄くなってしまって、

なんでもないところはこんなですが、
薄いところは、

ご覧のように、まるでメッシュ素材(笑)
さすがにこんなになってしまっては、着れませんね。
ここまで着られれば、Tシャツも本望でしょう♪
しかし、
ただ捨てるのももったいないですね。
環境にも気を使っているパタゴニアでは、着古された
ウェアを回収し、新しい製品として再生するための、
『つなげる糸リサイクルプログラム』を実施しています。
ちょうど、新しいカタログも来ていたので、

新製品を見るついでに、このTシャツをリサイクルに出して
来ましたぁ~。
行ったのが渋谷店でしたので、帰りに本山にも
寄ってきたのですが、「ラブレス・コマンダー」のシルバー
の出来を見るだけのはずが、なぜか私の手にはこんな
ものが・・・

う~ん、不思議だ・・・
ここにも、
私がずっと愛用していたものがあります。
なにかと言うと、
Tシャツなのですが、
ビックリしないで下さいよ、
このTシャツ、
なんと!20年近く愛用し続けている物なんです!
ただのTシャツではありません。
アウトドアブランドで有名な、「パタゴニア」の製品になります。
私の、ガンダム歴、トイガン歴、キャンプ歴に続く、長~い
歴を持つのが、パタゴニア歴になります。
今でこそ、全国に店舗や、取り扱うショップがありますが、
私が当時購入していた頃は、日本には店舗やお店もなく、
カタログも英語のみの物でした。
辞書を引きながら、気になった商品の解説を訳して、
メールオーダーで、商品を注文していました。
あ、言っておきますが、今のような電子メールではない
ですよ。オーダーシートに、欲しい商品の第3希望まで
書いて、(在庫がない場合が多いので、コレ必至項目)
封筒で送るんです。
当時は、夢中になってやっていましたが、今やれって
言われても、もうめんどくさくて無理で~す。
いやぁ~、ボタン1つで、「ポチッ」って出来るなんて、
ほんとに便利な世の中になったものです。
商品がはるばる海外から届いた時はうれしかったですね~。
希望と違う色の商品が来ても、喜んで着ていました。
そんなこんなで、パタゴニア歴も20年以上の筋金入りの
パタゴニアンな子連れであります♪
派手なカラーや、フリース、ダウンジャケットのような製品が
注目されがちですが、こういったインナーに着る様な製品こそ、
もっともお勧めしたい製品であります。
20年近く着たこのTシャツは、
コットン70%、ポリエステル30%の混紡素材で、綿100%
のTシャツのように汗をかいてもベタベタしないで、乾きやすい
です。また、いかにもインナー素材のような化学繊維100%
でもないので、ゆったりと自然な感じで着れるものいいところ
ですね。
色違いを含めて、何着も同じTシャツを着ていましたが、
さすがにこれじゃぁね・・・
色んなところが擦り切れて、薄くなってしまって、
なんでもないところはこんなですが、
薄いところは、
ご覧のように、まるでメッシュ素材(笑)
さすがにこんなになってしまっては、着れませんね。
ここまで着られれば、Tシャツも本望でしょう♪
しかし、
ただ捨てるのももったいないですね。
環境にも気を使っているパタゴニアでは、着古された
ウェアを回収し、新しい製品として再生するための、
『つなげる糸リサイクルプログラム』を実施しています。
ちょうど、新しいカタログも来ていたので、
新製品を見るついでに、このTシャツをリサイクルに出して
来ましたぁ~。
行ったのが渋谷店でしたので、帰りに本山にも
寄ってきたのですが、「ラブレス・コマンダー」のシルバー
の出来を見るだけのはずが、なぜか私の手にはこんな
ものが・・・
う~ん、不思議だ・・・