スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年04月10日

ボーンコレクター

え~、

ナイフコレクションのご紹介が底を突きましたので、
あらたなジャンルのコレクションのご紹介です♪

ですが、

しかし、

・・・、

これは、どうなんでしょうかね?

ミリタリーにも、トイガンにも被っていません(キッパリ!)

しかも、

こういったモノに抵抗がある方もいらっしゃるかも
しれません。

どうしましょう?

こころの準備はいいですか?

夜、眠れなくなっても知りませんよ?

呪われても、何かに憑かれても、
当局は一切関知致しません!

※ご了承頂ける方のみ、下へお進み下さい。


ではでは、

行きますよぉ~♪


「ジャ~ン!」

私の頭骨コレクションです。

小さい頃から、恐竜や、動物の剥製が大好きでした。

なので、化石とか、骨とかも大好き♪

特に、その動物の象徴とも言える頭蓋骨には、特別なオーラが

漂っているように思えます。

村上春樹の小説で、
『世界の終わりとハードボイルドワンダーランド』という作品が
あるのですが、2つの世界のお話が同時進行してしていって、
最後に2つの世界が繋がるのですが、この世界の中でも、
動物の頭蓋骨が出て来て、重要な役割を果たします。

そういったこともあり、
頭蓋骨にはずっと興味がありました。

でもなかなか入手する機会ってありませんよね?(当たり前!)


第1回目の今回は、私のハンドルネームにちなんで、

「オオカミ」だったらいいのですが、実は違います。
似てはおりますが、こちらは「キツネ」の頭蓋骨になります。
(図鑑見て、調べました)

私の郷里は冬は雪がふり、積もるのでスキー場も
アチコチにあるのですが、シーズンオフの夏とかに
スキー場に行くと、いろんなものが落ちています。

学生時代、当時付き合っていた彼女さんが、スキー場
でバイトをしており、雪が無い夏にスキー場で拾って
持って来てくれました。
(さすが、私の好みをよく知っていらっしゃる♪)
カミさんだったら、お金渡して頼んでも、
「触るのもイヤっ!!!」って言われちゃいますね。


とてもしかりとした造りです。

肉食動物なので、眼球が横ではなく、前の方を向くように
眼窩の窪みがありますね。


下あごも無いですし、

歯も全て揃っている訳ではありませんが、やっぱり
頭蓋骨、というだけで、なんともいえない存在感があります。


実際の大きさはこんな感じですね。

キツネの頭って、思ったより小さいんですね。


「はぁ~、」

第1回目をお送りしましたが、

続けていいもんでしょうかね?



続く・・・かな?
  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)ボーンコレクター