2010年12月22日
1911 カービン(MAGPULサイト)
さてさて、
1911カービンですが、ダットもサイトも、
なぁ~んにも付いていないので、とりあえず、サイトを付ける事にしました。
コチラのサイトセットをチョイスですよ。

MAGPUL MBUSタイプ GENⅡのレプリカです♪
樹脂製なので、

アルミやスチール製のサイトよりも、とっても軽量♪
フロントサイト重量が30g、リアサイト重量が36gです。
フリップアップ(可倒式)タイプのサイトで、

ここを押すと・・・、
瞬時にサイトが立ち上がります。

こういうギミック、大好きです♪
左右にあるレバーを下げても、

スプリングのテンションで、
「バッ!」っと、

立ち上がります。
いやぁ、楽しいたのしい♪
意味も無く、レバーを押して楽しんでおりま~す。
サイトの形状は、

M4系ではお馴染みな形状でしょうかね?
リアサイトは、

通常は、
このような見え方をします。

プレートを、

倒すと、
ホールの穴が大きく見えます。

ダイヤル類も、

樹脂で出来ています。
ネジとか、ピンとか、スプリングくらいでしょうか、金属なのは・・・。
んで、

1911カービン本体に取り付けました。
「バシュ!」

う~ん、楽しいです♪
これで、やっと狙って撃てるようになりました。
1911カービンですが、ダットもサイトも、
なぁ~んにも付いていないので、とりあえず、サイトを付ける事にしました。
コチラのサイトセットをチョイスですよ。
MAGPUL MBUSタイプ GENⅡのレプリカです♪
樹脂製なので、
アルミやスチール製のサイトよりも、とっても軽量♪
フロントサイト重量が30g、リアサイト重量が36gです。
フリップアップ(可倒式)タイプのサイトで、
ここを押すと・・・、
瞬時にサイトが立ち上がります。
こういうギミック、大好きです♪
左右にあるレバーを下げても、
スプリングのテンションで、
「バッ!」っと、
立ち上がります。
いやぁ、楽しいたのしい♪
意味も無く、レバーを押して楽しんでおりま~す。
サイトの形状は、
M4系ではお馴染みな形状でしょうかね?
リアサイトは、
通常は、
このような見え方をします。
プレートを、
倒すと、
ホールの穴が大きく見えます。
ダイヤル類も、
樹脂で出来ています。
ネジとか、ピンとか、スプリングくらいでしょうか、金属なのは・・・。
んで、
1911カービン本体に取り付けました。
「バシュ!」
う~ん、楽しいです♪
これで、やっと狙って撃てるようになりました。