スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年12月13日

JSCへの道(ホルスターその1)

さてさて、

無事にボランド・ロングコンプの記事は終了しましたが、
あとちょっとだけ、関連記事を書かせて下さいね♪

JSCで、ボランドを出場ガンに決めてから、当然使用する
ホルスターも当時の物にこだわりました。


実銃の写真にも出ている、「アーニーヒル」のホルスターを使います。

こちらですね♪


アーニーヒルの、

「FAS-TRAK」、6インチ用です。
ボランド自体は6.5インチあるのですが、問題なく入ります。


しかし、


装着状態ですと、

ベルトの位置に対して、グリップが大分上になってしまいます。
これでは、スピードシューティングの場合、ホルスターからの
ドローがひじょうに抜きにくいので、ホルスターもカスタムする
事にします♪


ちなみに、

2008年のJSCでも、リブサイト付きのGMターゲットを、
カスタムしたアーニーヒルと共に使用しました。


この時は、

アーニーヒルと、テッド・ブロッカーの2個イチカスタム
ホルスターだったのですが、(なんと贅沢なぁ~!)


今回のボランドでは、

サファリランドのホルスターとの2個イチです♪

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)ホルスター