2010年07月01日
衣替え♪
今年も半分が終わりましたね。
えぇ!
もう今年もあと半分しかないのか~。
なんだか、年々、年を重ねるごとに
時間が過ぎるのが早く感じますね。
なんででしょうね?
「年をとったから」とは思いたくないんですけどねぇ・・・
さてさて、
もうすぐやって来る夏に向けて、
アンリミ出場GUNの、『ブラゾス・カスタム』を
衣替えしてみましたぁ~♪

どうでしょうか?
夏らしくて、爽やかで、まさに私にピッタリ!
名づけて、
『ブラゾス・カスタム サマーバージョン』=『ウミホタル』です♪
ハイキャパのグリップ部分が、

ステッピング&スプラッシュペイントになっております。
WAの期間限定モデルのスプラッシュペイントシリーズも、
レッド、オレンジ、ブラック×ゴールド、寿カラー、桜色、など色々な
カラーが出ておりますが、まだブルーは出ていないハズです。
メーカーより早く、夏を先取りぃ~♪
実はこの加工、
ミリブロ仲間の、『引き金を引く程度の能力』の『ですだよさん』に、

こちらのパーツをお送りしてカスタムして頂きましたぁ!
ですだよさん、ありがとうございます♪
あじゃさんは、「ヤスリを持たせたら日本一」の異名を持つ
あじゃアーモリーとしてご活躍しておりますが、ですだよさんは
プラモデル製作で培った経験も豊富で、再仕上げの綺麗さは
さすがであります。まさに「リダクションのですだよさん」でありますね♪
ステッピングは、

SVタイプのパターンになります。
トリガーガードは、

オリジナルのドットパターン。
カラーリングは、成型色とグラデーションになるような2トーン。
スプラッシュは、パッと見ははっきりしないライムグリーンですが、
ここに実はヒミツがあります♪
また、トリガーガードのハイグリップ加工と、

グリップ自体が細く成型されていますし、グリップした時に、
人差し指が当たる部分が削り込みされています。
アンリミの大会では、集光アクリルはレッドでしたが、

夏の爽やかさと、スプラッシュのカラーに合わせて、
グリーンに換えてみました。
さて、
撮影しようと準備をしていましたら・・・
「!」

「あれ? 停電かぁ~?」
「ん?」

「こ、コレは!」
「ジャァ~ン!」

そうなんです、スプラッシュのライムグリーンは、
実は、「ルミノーバ」だったんですねぇ~♪
どう?どう?
いいっしょ♪
光るグリップって、今までに無いですよね~。
(我ながら、ナイスアイデアでしたぁ!)
もぉ、超お気に入りで、

最近はずっとこの銃をニギニギしております♪
あ、そういえば昨日、WAのガンネット通信で限定モデルの
お知らせが来ていました。

こちらが、WA版夏Specialという事だそうです。
新型の集光サイトはよさそうですね~♪
と、いうことで、
次回からは、お待たせしました!
『アンリミへの道』=『ブラゾス・カスタム』の記事でありますよ~
よろしくで~す♪
☆デコグリ☆は、コチラです♪
えぇ!
もう今年もあと半分しかないのか~。
なんだか、年々、年を重ねるごとに
時間が過ぎるのが早く感じますね。
なんででしょうね?
「年をとったから」とは思いたくないんですけどねぇ・・・
さてさて、
もうすぐやって来る夏に向けて、
アンリミ出場GUNの、『ブラゾス・カスタム』を
衣替えしてみましたぁ~♪
どうでしょうか?
夏らしくて、爽やかで、まさに私にピッタリ!
名づけて、
『ブラゾス・カスタム サマーバージョン』=『ウミホタル』です♪
ハイキャパのグリップ部分が、
ステッピング&スプラッシュペイントになっております。
WAの期間限定モデルのスプラッシュペイントシリーズも、
レッド、オレンジ、ブラック×ゴールド、寿カラー、桜色、など色々な
カラーが出ておりますが、まだブルーは出ていないハズです。
メーカーより早く、夏を先取りぃ~♪
実はこの加工、
ミリブロ仲間の、『引き金を引く程度の能力』の『ですだよさん』に、
こちらのパーツをお送りしてカスタムして頂きましたぁ!
ですだよさん、ありがとうございます♪
あじゃさんは、「ヤスリを持たせたら日本一」の異名を持つ
あじゃアーモリーとしてご活躍しておりますが、ですだよさんは
プラモデル製作で培った経験も豊富で、再仕上げの綺麗さは
さすがであります。まさに「リダクションのですだよさん」でありますね♪
ステッピングは、
SVタイプのパターンになります。
トリガーガードは、
オリジナルのドットパターン。
カラーリングは、成型色とグラデーションになるような2トーン。
スプラッシュは、パッと見ははっきりしないライムグリーンですが、
ここに実はヒミツがあります♪
また、トリガーガードのハイグリップ加工と、
グリップ自体が細く成型されていますし、グリップした時に、
人差し指が当たる部分が削り込みされています。
アンリミの大会では、集光アクリルはレッドでしたが、
夏の爽やかさと、スプラッシュのカラーに合わせて、
グリーンに換えてみました。
さて、
撮影しようと準備をしていましたら・・・
「!」
「あれ? 停電かぁ~?」
「ん?」
「こ、コレは!」
「ジャァ~ン!」
そうなんです、スプラッシュのライムグリーンは、
実は、「ルミノーバ」だったんですねぇ~♪
どう?どう?
いいっしょ♪
光るグリップって、今までに無いですよね~。
(我ながら、ナイスアイデアでしたぁ!)
もぉ、超お気に入りで、
最近はずっとこの銃をニギニギしております♪
あ、そういえば昨日、WAのガンネット通信で限定モデルの
お知らせが来ていました。

こちらが、WA版夏Specialという事だそうです。
新型の集光サイトはよさそうですね~♪
と、いうことで、
次回からは、お待たせしました!
『アンリミへの道』=『ブラゾス・カスタム』の記事でありますよ~
よろしくで~す♪
☆デコグリ☆は、コチラです♪