2010年09月09日
シリーズ’70グリップ
このあいだ、練習会でアソビットさんに行った時、
お辰さんから「実銃グリップ入荷しましたよ~♪」
と声をかけて頂いたので、店頭にいくつかあるうちの
1組を入手しました。
それがこちらのグリップです。

そうです、ガバのグリップです。
ふれこみは、

こんな感じです。
ガバやグリップに詳しいTangoさんに見て頂いたところ、
シルバーメダリオンなので、70年代のシリーズ’70の
シルバーモデルとかに付いていたグリップでは?との
事でした。
ちょうど、

シルバーメダリオンのグリップが欲しいところだったので
よかったです。(しかも安かったので♪)
実銃グリップなので、

メダリオンはグリップの裏からリベットでカシメて止められています。
コルト純正って、みんなそうなのでしょうか?
よくみると、

なぜかスクリューが・・・?
それは、

実銃のストックブッシングがそのまま付いているからでした。
かなりサビサビなので、そのままなんですね。
年期もかなりのものなので、

裏側のヨゴレもすごいものです。
思ったよりは、

簡単に取れました~。ヘタしたらグリップ割っちゃうんじゃないかと
ヒヤヒヤもんでしたが、ペンチでしっかりつかんでドライバーで回したら
ゆっくりとスクリューが回りましたぁ(ホッ)
あんまり汚いので、

お風呂の洗剤付けて、歯ブラシでゴシゴシ・・・
十分すすいで、ゆっくりと陰干しで~す。
さ~て、
何につけようかしらn?
シリーズ’70のシルバーは持っていないし、
70年代のガバってなにかあったかなぁ?
なにがいいかなぁ・・・
!
これだ!
これっきゃない!
ジャァ~ン!

どうでしょうか?
シルバーモデルだし・・・
でも、ラブレスコマンダーって、70年代でしたっけ?(汗)
私の好みで、

ハンマーはリングに、グリップセフティーはダックテールに
換えています。
このラブレスコマンダーの画像を、

初七日のラブレス氏に捧げます・・・
お辰さんから「実銃グリップ入荷しましたよ~♪」
と声をかけて頂いたので、店頭にいくつかあるうちの
1組を入手しました。
それがこちらのグリップです。
そうです、ガバのグリップです。
ふれこみは、
こんな感じです。
ガバやグリップに詳しいTangoさんに見て頂いたところ、
シルバーメダリオンなので、70年代のシリーズ’70の
シルバーモデルとかに付いていたグリップでは?との
事でした。
ちょうど、
シルバーメダリオンのグリップが欲しいところだったので
よかったです。(しかも安かったので♪)
実銃グリップなので、
メダリオンはグリップの裏からリベットでカシメて止められています。
コルト純正って、みんなそうなのでしょうか?
よくみると、
なぜかスクリューが・・・?
それは、
実銃のストックブッシングがそのまま付いているからでした。
かなりサビサビなので、そのままなんですね。
年期もかなりのものなので、
裏側のヨゴレもすごいものです。
思ったよりは、
簡単に取れました~。ヘタしたらグリップ割っちゃうんじゃないかと
ヒヤヒヤもんでしたが、ペンチでしっかりつかんでドライバーで回したら
ゆっくりとスクリューが回りましたぁ(ホッ)
あんまり汚いので、
お風呂の洗剤付けて、歯ブラシでゴシゴシ・・・
十分すすいで、ゆっくりと陰干しで~す。
さ~て、
何につけようかしらn?
シリーズ’70のシルバーは持っていないし、
70年代のガバってなにかあったかなぁ?
なにがいいかなぁ・・・
!
これだ!
これっきゃない!
ジャァ~ン!
どうでしょうか?
シルバーモデルだし・・・
でも、ラブレスコマンダーって、70年代でしたっけ?(汗)
私の好みで、
ハンマーはリングに、グリップセフティーはダックテールに
換えています。
このラブレスコマンダーの画像を、
初七日のラブレス氏に捧げます・・・