2010年12月15日
JSCへの道(ホルスターその3)
さてさて、
サファリランドの部品を取り付けて、

完成しましたぁ♪
裏から見ると、

こんな感じ。
どう取り付けたかと言うと、

こうなっています。
もとのアーニーヒルのホルスターのベルトループの部分を、

そのまま使用しているので、かさばって、重いです。
しかし、ベルトループ部分がスペーサーの代わりとなり、
ホルスター自体が体から少し外側に離れたので、ドローは
しやすくなりましたぁ♪
ご覧のように、

グリップ位置は下にさがり、なおかつ銃も体から外側に出ています。

アーニーヒルと、

サファリランドの、
2個イチカスタムの完成です♪

おかげで、JSC本番ではひじょうに抜きやすかったです。
サファリランドの部品を取り付けて、
完成しましたぁ♪
裏から見ると、
こんな感じ。
どう取り付けたかと言うと、
こうなっています。
もとのアーニーヒルのホルスターのベルトループの部分を、
そのまま使用しているので、かさばって、重いです。
しかし、ベルトループ部分がスペーサーの代わりとなり、
ホルスター自体が体から少し外側に離れたので、ドローは
しやすくなりましたぁ♪
ご覧のように、
グリップ位置は下にさがり、なおかつ銃も体から外側に出ています。
アーニーヒルと、
サファリランドの、
2個イチカスタムの完成です♪
おかげで、JSC本番ではひじょうに抜きやすかったです。