2011年02月15日
自作PCへの道4(CPUクーラー)
CPUクーラーはこちらを使用します。

紹介して下さった、らんぼうさんと同じものです♪
しかし、このメーカー、SHURIKENとか、KABUTOとか、KATANAとか、
そんな名前のクーラーが多いですね。
言われてみれば、

飛んでいる手裏剣にも見えなくも無いですかね。
この手裏剣が、

強力な冷却機能を発揮してくれるのでしょう。
しかし、私は手裏剣部分よりも、

こちらの本体の方が、メカメカしくって好きですね~。
特にこの、

冷却フィンの造型にはシビレますぅ♪
取り付け用の金具も、

何種類かあり、
自分のマザーボードに合ったものを、

セットしておきます。
上の↑クーラーの「!」部分がCPUにピッタリと密着して、
冷却効果を発揮するのですが、この部分に熱伝導率を
高めるために、グリスを塗ります。
クーラーには、

このようなグリスが付属しておりました。
しかし、
らんぼうさんから、もっといいものを伝授して頂きました。

こちらのグリスなのですが、なんと!熱伝導率が通常の15倍だそうです。
アムロなら、
「すごい、15倍以上のエネルギーゲインがある」
と言うでしょうし、
マ・クベだったら、
「この鉱物資源でジオンはあと15年は戦える!」
とでも言いそうです。
単純に考えても、15倍ということは、シャアザクのさらに5倍!
もあるので相当な熱伝導率なのでしょうね。
その性能の真偽はともかく、こういう風に謳ってあると、妙に
くすぐられるものがありますね~。
こんな感じで、

注射器のように持って、適量を押し出します。
ヘラで、

均等に伸ばします。
そして、

マザーボードに取り付けるのですが、
この付属の金具でマザーボードの基盤にアンカーを打つときに、

2回くらい、「バキっ!」って割れるような強い音がしましたぁ(汗)
やべぇ~、もう壊しちゃったかなぁ~!とあせったので、慌てて
らんぼうさんに電話しましたが、らんぼうさんも取り付け時に、
同じような大きい音がしたそうなので、それを聞いてちょっと
安心しましたぁ(ホッ)
なにぶん、未知の分野なので、ちょっとしたことでも、
「大丈夫かな~?」と気になります。
PCケースにはこのように収まります。

しかし、小さなCPUの割には随分とクーラーは大きいのですね。
そんなにCPUって、熱を持つんですね。
あれ~?
なんか、
マザーボードがPCケースにネジ止め出来ないなぁ、
と思っていたら、
こちらのネジを使って、

マザーボードを浮かした状態でないと、ネジ止めできませんでした。
こういう事も、どこにも書いてないので、べんきょう勉強ですね♪

紹介して下さった、らんぼうさんと同じものです♪
しかし、このメーカー、SHURIKENとか、KABUTOとか、KATANAとか、
そんな名前のクーラーが多いですね。
言われてみれば、

飛んでいる手裏剣にも見えなくも無いですかね。
この手裏剣が、
強力な冷却機能を発揮してくれるのでしょう。
しかし、私は手裏剣部分よりも、
こちらの本体の方が、メカメカしくって好きですね~。
特にこの、
冷却フィンの造型にはシビレますぅ♪
取り付け用の金具も、
何種類かあり、
自分のマザーボードに合ったものを、
セットしておきます。
上の↑クーラーの「!」部分がCPUにピッタリと密着して、
冷却効果を発揮するのですが、この部分に熱伝導率を
高めるために、グリスを塗ります。
クーラーには、
このようなグリスが付属しておりました。
しかし、
らんぼうさんから、もっといいものを伝授して頂きました。
こちらのグリスなのですが、なんと!熱伝導率が通常の15倍だそうです。
アムロなら、
「すごい、15倍以上のエネルギーゲインがある」
と言うでしょうし、
マ・クベだったら、
「この鉱物資源でジオンはあと15年は戦える!」
とでも言いそうです。
単純に考えても、15倍ということは、シャアザクのさらに5倍!
もあるので相当な熱伝導率なのでしょうね。
その性能の真偽はともかく、こういう風に謳ってあると、妙に
くすぐられるものがありますね~。
こんな感じで、
注射器のように持って、適量を押し出します。
ヘラで、
均等に伸ばします。
そして、
マザーボードに取り付けるのですが、
この付属の金具でマザーボードの基盤にアンカーを打つときに、
2回くらい、「バキっ!」って割れるような強い音がしましたぁ(汗)
やべぇ~、もう壊しちゃったかなぁ~!とあせったので、慌てて
らんぼうさんに電話しましたが、らんぼうさんも取り付け時に、
同じような大きい音がしたそうなので、それを聞いてちょっと
安心しましたぁ(ホッ)
なにぶん、未知の分野なので、ちょっとしたことでも、
「大丈夫かな~?」と気になります。
PCケースにはこのように収まります。
しかし、小さなCPUの割には随分とクーラーは大きいのですね。
そんなにCPUって、熱を持つんですね。
あれ~?
なんか、
マザーボードがPCケースにネジ止め出来ないなぁ、
と思っていたら、
こちらのネジを使って、
マザーボードを浮かした状態でないと、ネジ止めできませんでした。
こういう事も、どこにも書いてないので、べんきょう勉強ですね♪