2010年10月28日

JSCへの道6(グリップセフティ)

ボランド・ロングコンプは、

他に類を見ない、オリジナル形状のパーツがてんこ盛りです。
JSCへの道6(グリップセフティ)
このグリップセフティもそうですね。


いったい、
JSCへの道6(グリップセフティ)
『〇〇テール』、何テールと言えばいいのでしょうか・・・?


しっかし、
JSCへの道6(グリップセフティ)
この頃のMGCのメッキの綺麗さは格別ですね!
ピカピカし過ぎず、落ち着いたクロームメッキは高級感が
漂います。


WAのフレームにはそのまま付くのですが、
JSCへの道6(グリップセフティ)
サムセフティの軸穴がちょっとズレているので、穴を少しだけ
偏心させます。


内側も、
JSCへの道6(グリップセフティ)
「ガァ~!」っと削ってあげないと、ハンマーストラットがぶつかって
ハンマーが動きません。


瞬着で、盛ってあるところは、
JSCへの道6(グリップセフティ)
グリップセフティを殺すためのガタ取りです。


このロックタイトを使用します。
JSCへの道6(グリップセフティ)
あじゃさんお勧めで、御用達の逸品です♪


前後だけでなく、
JSCへの道6(グリップセフティ)
左右のガタ取りもします。






同じカテゴリー(ボランド・ロングコンプ)の記事画像
JSCへの道25(完成♪)
JSCへの道24(ロンリコ 2)
JSCへの道23(ロンリコ 1)
JSCへの道22(プラグ)
JSCへの道21(スライドストップ)
JSCへの道20(ロングマグキャッチ)
同じカテゴリー(ボランド・ロングコンプ)の記事
 JSCへの道25(完成♪) (2010-12-08 00:04)
 JSCへの道24(ロンリコ 2) (2010-12-07 00:04)
 JSCへの道23(ロンリコ 1) (2010-12-06 00:04)
 JSCへの道22(プラグ) (2010-12-03 00:04)
 JSCへの道21(スライドストップ) (2010-12-02 00:04)
 JSCへの道20(ロングマグキャッチ) (2010-12-01 00:04)

Posted by 子連れ狼  at 00:04 │Comments(8)ボランド・ロングコンプ

この記事へのコメント
確かボートテールって名前じゃなかったかしら?

うろ覚えですが・・・汗!!
Posted by しつよー at 2010年10月28日 07:30
ポニー・・・ いえ、何でもないです。

ロックタイトは私も使ってます。(*^_^*)
Posted by nao at 2010年10月28日 16:28
こんばんはM1Aです。

グリップセフティは、MGCの物を加工されたんですね。

今度この、接着剤探してみます。
アロンアルファーでは、不安なものもありますので。

色々参考にさせてもらいます。

更新頑張って下さい、それでは失礼します。
Posted by M1A at 2010年10月28日 18:22
よっしーさん、

ボートテール!

なるほど~

確かに言われてみれば、船の舳先に見えますねぇ。
ありがとうございました♪
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年10月28日 18:23
naoさん、

スワロウ・・・ いえ、何でもないです。
(だいたい、テールじゃなくって、テイルだし 汗)

>ロックタイト、
皆さん、お使いなんですね~!
やっぱりいいですよね。私は接着よりは、もっぱら
パテ代わりに使用していますが・・・(笑)
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年10月28日 18:24
M1Aさん、

そうなんです、加工なしでも付けるだけならWAの
フレームにそのまま付きます♪

今までは、100円ショップものや、同じくアロンアルファー
を使っていたのですが、今まで使い切る前に固まって
残りが使えなくなったり、すぐに剥がれて、強度的な
不安もあったのですが、このロックタイトは、丈夫で長持ち、
お勧めです♪ 近くのホームセンターには普通に置いて
ありました~。
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年10月28日 18:28
>今まで使い切る前に固まって残りが使えなくなったり

このロックタイトは5本目ですが、今まで最後まで無事に使い切った事がないですw
毎回ノズルを綺麗に拭いたつもりでもいつの間にかノズルが詰まったりキャップが取れなくなったりして、容器が先にお亡くなりに(´・ω・`)

5本目は容器がリニューアルしたモノ(子連れさんのと同じ)なので、最後まで使い切れる・・・といいな♪
Posted by あじゃ at 2010年10月28日 19:22
あじゃさん、

この大きさで5本目ってすごくないですか?
相当ABSやHWの削りカスを瞬着で煉りねり
したんですね~。

私は、直接ノズルを患部に付けないで、
一度いらない紙の上とかに出しておいて、
フタはすぐ閉めます。そんで、ゆっくりと
先の細い棒(だいたいマイナスドライバー
が多いんですけど)で塗りぬりしていますね。

余っちゃうこともあるのですが、今まで
一度もノズルが詰まったことはないですね。
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年10月29日 19:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。