2010年03月27日

買わなきゃいかんぜよ!

いやぁ~、


今年ほど、この銃が注目された年は無いんじゃないでしょうか?
買わなきゃいかんぜよ!
やっぱり、大河ドラマの影響でしょうねぇ。


本屋さんに行くと、坂本龍馬のコーナーが凄いっす!
買わなきゃいかんぜよ!
こんな本もありましたぁ~♪


マルシンさんも、
「坂本龍馬の銃」という商品名で売っておりますしねぇ。
桐の箱なんかに入っちゃって、高級感も漂っていますね。


私の持っているのは、
買わなきゃいかんぜよ!
「モデル2アーミー」という商品名です。(しかも中古品)


発火の出来ない、
買わなきゃいかんぜよ!
ダミーカートモデルです。


なので、
買わなきゃいかんぜよ!
バレルの根元も、


銃口も、
買わなきゃいかんぜよ!
塞がっております。
もともとモデルガンをあんまり持っていませんし、あっても、
まず発火させることはないでしょうから、観賞用としては
いいかもしれませんね。


けっこう小ぶりですが、
買わなきゃいかんぜよ!
なかなかカワイイやつです♪


ちなにみ、
買わなきゃいかんぜよ!
この雑誌も買いましたぁ。


コレが、
買わなきゃいかんぜよ!
載っていたので・・・。



でも、
買わなきゃいかんぜよ!
他のページの方に目が行っちゃう。
(ちっちゃい子は、見ちゃらめ~!)



●美紗都ちゃんを救う会●
買わなきゃいかんぜよ!
http://misato-chan.net/pc/ 

募金が目標額に達したそうです♪ ほんとうによかったです♪

今後は、手術の無事な成功をひたすらお祈り致します。

そして、元気になって走り回る姿を見せて下さいねっ。

美紗都ちゃん、ガンバっ!

美紗都ちゃんを救う会に係わった全ての方があなたを応援しています。






同じカテゴリー(龍馬の銃)の記事画像
撃たなきゃいかんぜよ!
撮らなきゃいかんぜよ!
染めなきゃいかんぜよ!
彫らなきゃいかんぜよ!
シコらにゃいかんぜよ!
同じカテゴリー(龍馬の銃)の記事
 撃たなきゃいかんぜよ! (2010-04-04 00:04)
 撮らなきゃいかんぜよ! (2010-03-31 00:04)
 染めなきゃいかんぜよ! (2010-03-30 00:04)
 彫らなきゃいかんぜよ! (2010-03-29 00:04)
 シコらにゃいかんぜよ! (2010-03-28 00:04)

Posted by 子連れ狼  at 00:04 │Comments(4)龍馬の銃

この記事へのコメント
あ、弾頭まだ手付かずでしたm(__)m
シリンダーで現物合わせじゃないと径がわかりません(^^ゞ

Rタイプのファイアリングピン、刃物が今日届いたので早速ステンレスで削りだしてみました。
やはりステンレス専用刃はさっくり削れていい感じです。

明後日のヴィクトリーショーはいきますか~?
私は行きま~す。
Posted by SEIJI at 2010年03月27日 00:12
SEIJIさん、

だ、弾頭・・・?

あっ!

頼んでいた本人がすっかり忘れていましたぁ~♪
いや、マジ、弾頭見えたらカッコイイですよね?

やっぱり道具が変わると、作業のはかどりも
違うんですねぇ。

ヴィクトリーショーは、資金がないので今回は
パスします。
党首とJumoさんがお昼ごろ行くみたいですよ。
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年03月27日 18:13
あはっ、ん~♪。見たい見たい!
左隅っこの。。茂み

では・・・・無い!

龍馬の銃だす。PMさんのブル&金墨入れの具合を是非見たいッス
熊本のNさんのも(吉宗さん所有)見たいッス

>シルバー&画像では思い付けない、、(石頭汗

結婚指輪じゃなさそうだし、
(~ヘ~)ウーン、、ベルトでも無いか?、(~ヘ~)ウーン
ヒントは??
Posted by kei at 2010年03月27日 23:20
keiさん、

隠されると、見たくなるんですよね~。
茂みもいいですが、PMさんのブルーイング
も素晴らしいですよ♪
機会があったらぜひ実物を見て下さい。

シルバーは、完成するまでのお楽しみってことで・・・

あ、

そういえば、結婚指輪どこにあるんだろ?
仕事上、貴金属身につけないので、
指輪してないんですけど、指輪どこかなぁ~?(汗
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年03月29日 18:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。