2010年04月09日
ホーグ・コマンダー(モドキ)
さてさて、
先日の練習会では、こちらの銃を使用しました。

WA ホーグ・コマンダーみたいに見えますが、
実は、なんちゃってのモドキです♪
だって、

本家WAの製品、高いんだもの・・・。
なんとな~く、

それっぽい雰囲気にはなっていると思うのですが。
特に、

ここら辺は。
昔から持っていたパーツが役に立ちましたぁ~♪
WAと同じで、フレームはコマンダーサイズのメッキフレーム。
(フルサイズはウィルソンSGなどであるのですが、
コマンダーサイズはあんまり無いハズです)
あとは、

グリップセフティーをキャンセルしたり、
コマンダーと言えば、

やっぱりリングハンマーでしょう!(好みですが)
グリップは、

お気に入りの、モデル工房Sさん製の「狼グリップ」です。
材質も硬く、チェッカーも鋭いので実用的でもあります♪
さすがに、

このフロントサイトは、てるぱさんに作って頂かないと無いです。
そして、WA純正はスライドがHW製なのでレース向きでは
ありません。
なので、

ABS製のスライドを使用し、ブローバックのスピードUPと、
リコイルの削減を図っています。
フロントサイトは、

タナカのスプリングフィールドモデルから移植しました。
しかも、

フロント&リアサイト共に、ルミノーバ加工で、暗闇でも光ります☆
メカは、スライド&フレーム共に純粋にRタイプメカで組んだの
ですが、シアースプリングをハイスペックのVer.3のパーツで
組んだら、このモデルとはあんまり相性がよくなかったみたいで、
トリガーを戻しても、ディスコネガイドが上がらずに、
撃てなくなってしまいましたぁ~。
(家で試射した時は、なんにもなかったのにぃ~)

(※ハンマーが落ちずに、焦るコヅぅ)
今回の前の練習会では、ローディングノズルが引っ掛かって、
スライドが途中で止まったりと、最近メカトラブル続きの子連れ
であります。
あんまり弄りすぎも考え物ですね。
カスタムは、用量、用法など使用上に注意しましょう♪
先日の練習会では、こちらの銃を使用しました。
WA ホーグ・コマンダーみたいに見えますが、
実は、なんちゃってのモドキです♪
だって、

本家WAの製品、高いんだもの・・・。
なんとな~く、

それっぽい雰囲気にはなっていると思うのですが。
特に、
ここら辺は。
昔から持っていたパーツが役に立ちましたぁ~♪
WAと同じで、フレームはコマンダーサイズのメッキフレーム。
(フルサイズはウィルソンSGなどであるのですが、
コマンダーサイズはあんまり無いハズです)
あとは、
グリップセフティーをキャンセルしたり、
コマンダーと言えば、
やっぱりリングハンマーでしょう!(好みですが)
グリップは、
お気に入りの、モデル工房Sさん製の「狼グリップ」です。
材質も硬く、チェッカーも鋭いので実用的でもあります♪
さすがに、

このフロントサイトは、てるぱさんに作って頂かないと無いです。
そして、WA純正はスライドがHW製なのでレース向きでは
ありません。
なので、
ABS製のスライドを使用し、ブローバックのスピードUPと、
リコイルの削減を図っています。
フロントサイトは、
タナカのスプリングフィールドモデルから移植しました。
しかも、
フロント&リアサイト共に、ルミノーバ加工で、暗闇でも光ります☆
メカは、スライド&フレーム共に純粋にRタイプメカで組んだの
ですが、シアースプリングをハイスペックのVer.3のパーツで
組んだら、このモデルとはあんまり相性がよくなかったみたいで、
トリガーを戻しても、ディスコネガイドが上がらずに、
撃てなくなってしまいましたぁ~。
(家で試射した時は、なんにもなかったのにぃ~)

(※ハンマーが落ちずに、焦るコヅぅ)
今回の前の練習会では、ローディングノズルが引っ掛かって、
スライドが途中で止まったりと、最近メカトラブル続きの子連れ
であります。
あんまり弄りすぎも考え物ですね。
カスタムは、用量、用法など使用上に注意しましょう♪
>「この部品はてるぱさんに…」
名指しですかー(プレッシャー汗
タナカJフレームのPCバレル用に、
昔作ったアルミの赤アクリル入りがありますんで、今度持って行きますね。
「時かけ」仲ちゃんのレスを書いてたら、
「不適切なキーワード含む」とか出ちゃって、え?え?どこにー?…とビビってるうちに成田に着いてカキコできませんでした。(5日朝…
で、昨夜、台の国から帰ったんですが、
やっと
今夜、借りたまんまのDVDアニメ版時かけ…観れます。
楽しみです。
…ポスターいいっすね、ウチの映画館無かったすよー(涙
おはようございます♪
会社行こうと思ったら、カキコがあったので。
え?
リボルバー用のフロントサイト、お譲り頂ける
のですか~!(ワ~イ♪)
リボルバー用のフロントサイトを乗っけた
ガバ、昔から憧れだったんですよ~。
うれしいデス!
>「不適切なキーワード」
ってなんですかね?
私も、「きょにゅう」を漢字で書いたら、
書けませんでした・・・。
>ポスター、
置いてある劇場が限られていたみたい
ですよ~。
東京都浴場組合WEBサイトにて限定発売中です!
http://1010.shop-pro.jp/?pid=19694597