スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年03月05日

自作PCへの道8(PC電源)

こちらも、

らんぼうさんお勧めのPC電源で、

同じものを選びました。


箱を開けてみたら、

ビックリ!

「!」

こ、これって、時限爆弾じゃねぇ?


こんなにコードがたくさんあったら、

勘違いしちゃいますよね~。

(しかし、こんなに多くのコードを間違えずに繋げられますかね?)


こちらがスイッチで、

PCケースの背面にきます。


中には、

なにやらたくさんのコンデンサー?が。


とりあえず、

電源コードを繋いで、コンセントに差し込んで、ファンがどれくらいの
強さで回るのか、見てみることに・・・。

しかし、

スイッチを入れても、ファンは、うんともすんともいいません。

あれ~?壊れてんのかな~?


説明書はよく読みましょう(汗)

単体では起動しない仕組みになっているんだそうです。
(知らなかった~!)


さて、PCケースに取り付けます。


最初、

間違って、この向きで付けちゃいましたぁ(汗)

これじゃぁ、ケースのフタしたら、空気の出入りが出来ませ~ん!


こちらが正しい向きですね。

これで、中の熱風が外に逃げますね。


本体にはこんな感じで収まります。

光学ドライブ、HDD、PC電源が、このようにPCケースの
上段に収まります。キチキチではなく、スペースに余裕も
あるので、熱の篭りにもよさそうですね。


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)自作PC

2011年03月04日

『ふれんどりぃふぁいぁ』さんで撃つ!

さてさて、

『ふれんどりぃふぁいぁ』さん訪問レポですが、


さすがに、

メイドさん(←紫鈴蛇さん あんなさん→)では、
トイガンの事をよく知らなかったので、


店長さんに、お店のお勧めの銃をご紹介して頂きましたよ~♪


やっぱり、
ふれんどりぃふぁいぁさんと言えば、

コレでしょう♪
これで、ほんとにサバゲやるんですから、凄いですよね~。

3月21日に行われるサバゲ、「第一回 メイドと一緒にFriendly Fire!!」
というイベントもあるようです♪



M4だけでなく、

クルツもありました。


細かいところが、

(セレクターのはーとのシールが、ナイス♪)


おんなの子らしく、

(スワロフスキーのHKマークが、グッ♪)


デコってあるのがカワイイですね。

(しかし、サバゲでの実戦での傷跡もありますよん♪)


実際にお勧めの銃を撃たせて頂きました。


まずは、

コチラ、ハドソンのジェリコじゃないですか~

これ、ちゃんと動くんですかね?

そんな心配をよそに、

「バンっ!」(ん?)

「バンっ!」(っを!)

「バン バンっ!」(うホッ♪)

と、子気味良いリコイルで、快調に作動しております。
しかも、ほぼ狙ったところに着弾していますね~

そして、全弾撃ち終わったら、ちゃんとスライドストップも
かかりましたよ♪(これには感動)

マガジンからのガス漏れはしかたないとしても、
内部のピストンなどのすり合わせなどを入念に
カスタムしてあるそうです。
いやぁ~こんなに調子のいい固体は初めてですね♪
なんでも、社長さんがあれこれと弄っているみたいです。


そしてお次は、

「出ました!」


噂のバルカンです♪

しかもコレ、CAWではなくって、トイテックベースみたいです。

私も、以前(ン10年前?)に1回だけトイテックのバルカンを
撃ったきりですので、懐かしいですねぇ。


フタを開けて、

シリンダー内部を見てみると、


ピストンやらシリンダーやらが、

金属製になっており、さらに溶接で補強までなされています。
撃つと分かるのですが、発射音が独特の金属音でいい音がします♪

また、給弾メカ部分の真鍮製の軸も、ステンレス製に変えてあり、
超早っなレスポンスです。なので、メカに負担をかけないためにも、
5秒以上は連続して撃たないで、ちょっとお休みが必要です。
ここら辺のカスタムも社長さんが行っているそうなのですが、
う~ん、社長さんの技術、恐るべし!です。

では、

いざ、撃つべし!

さすがにシュワちゃん(プレデター)みたいに持ちながら撃つ
体力は、私にはないので、台に置いたままバレルをターゲットに向けます。

グリップをしっかり握り、セフティを押しながらボタンを押すっ、

「ギュウィィィィィィィィ~~~~~ンNNNNN!!!」


っおっと!

店長さんに肩をポンポンされて、5秒たった事に気づく。

いやぁ~、やっぱり凄い迫力と回転数ですねぇ♪
秒間70発以上は、伊達ではありません!


1トリガー5秒で、3回撃ったのですが、

たったの3トリガーで、満タンの袋のBB弾の残りはこれだけです・・・


ターゲットも、

ご覧の有様です・・・(チ~ン!ご愁傷様)


こんな感じで、ハンドガンからバルカンまで、
シューティングを楽しめちゃうんです♪

レンジ内にはタイマーやブルズアイターゲットもあり、
色々な射撃が楽しめそうですね。レンジも2レーン
あるので、気の合う仲間と射撃の技を競い合うのもよし、
ご自慢の銃をメイドさんに見せびらかすのもよしです♪
お店でも、様々なターゲットの配置や工夫を考えて
いるようなので、食事の“日替わりメニュー”のように、
常連さんでも飽きずに、色々なターゲットが撃てると
いいですね♪

また、

トイガンと言っても「銃」でありますから、メイドさん達も、
トイガンを扱うマナーやお作法にも気を使っています。
(というか、安全な取り扱いなどちゃんと教育されています)

今では誰でもカンタンにトイガンを買えちゃう時代ですから、
なかなか銃の扱いを知らずにいる方も多いでしょう。
(トイガンを裸で持ち歩いたり、銃口覗いたり、人に向けたり、
 むやみにトリガーに指をかけたり、とか・・・)

まぁ、こちらをご覧の皆様はベテランの方が多いと思うので
そんなことはないでしょうが、教えてくれるひとがいないと、
マナーって、なかなか気付きませんよね~。

そんな方も、メイドさんと仲良くワイワイやりながらであれば、
銃を扱うお作法なんかも楽しく覚えられるのではないでしょうか?
逆に、上級者の方であれば、トイガンの色んな事をメイドさん達
に教えてあげれば、「マスター様ぁ♪」と羨望の眼差しも間違いなしです!


『安全に楽しく、美味しく』、
都内でもなかなかこういったお店はありませんので、
ぜひぜひ、皆さんも遊びに行って下さいね~。
そして、トイガンの色々な楽しみ方の提案を発信できる
素敵なお店になるように、温かく見守って行きましょう♪


今回、
取材させて頂いた、店長さん、マネージャー豆さん、
そして、メイドの皆さん、ありがとうございましたぁ~♪

また遊びに行った時にはよろしくお願い致します!



『ふれんどりぃふぁいぁ』さんのブログは、
  ↓ 
 コチラです♪










  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)メイドカフェ

2011年03月03日

『ふれんどりぃふぁいぁ』さんオヌヌメ♪

さてさて、

ふれんどりぃふぁいぁさんの記事の続きですよん♪


ふたりのメイドさんに、

お気に入りのトイガンを選んで頂きました。


こちらは、

あんなさん♪

スラァ~とした、スリムなメイドさんです。
お気に入りは、マルイのデザートイーグルの10インチであります!

華奢なメイドさんと、デカイ銃、
このアンバランスさは、萌え~の基本ですね♪


こちらは、

りんちゃんこと、紫鈴蛇(シリンダー、と読む)さん♪

ふれんどりぃふぁいぁでは、エロカワ担当?みたいです。
(自他共に認めているらしいのですが・・・)
確かに、目つき、体つきがエロい!(爆)

お気に入りは、COP357ですね~。
マルシン製品を選ぶあたりは、なかなか通ですね♪
マルマーニ党の党首も泣いて喜びます。
(・・・、しかし、最近党首とはご無沙汰ですなぁ)


撮影中は、

綺麗に写るように、お盆をレフ板代わりに使ってます♪


撮られているうちに、

紫鈴蛇さんのエロモードが発動!


「うふっ」

いいんですか、そんなポーズしちゃって・・・


「セクシーさなら負けません!」

と、あんなさんまで・・・
(あ、塔四郎さんの好きな、金デト持ってもらいましたよ~)


その流し目も、頂きです!

「パシャ!」


そんな、こんなをしていると・・・、


「およしなさいっ!アナタ達」

「マスターの前で、お下品ではありませんか」
(いえ、わ、私は全然かまわないのですが・・・)

と、志織さんが登場!
真面目で聡明なメイドさんで~す。


暫し、

反省するおふたり。


さすが、メイドさん、

レンジ内のBB弾のお掃除も手馴れたモンです♪
(わ、私も撃ち終わった後、お掃除してほしいです ハァハァ)

この志織さん、
まだ、テッポウを初めて持ってから1ヶ月くらいなのだそうですが、
お店のなかで1番ハンドガン撃つのがうまいそうなんです♪
試しに、ハンドガン持って構えて頂きましたが、「ビシッ!」っと
自然に構えたフォームは、なんと!ウィーバースタンス。
下半身もどっしりと腰が落ち着いて、安定しておりました。
これにはビックリです!
見た目からして、たしかにうまそうなので、
撃たせてもたしかに上手なんでしょうね~。
メイドさんのなかでも1番撃っているみたいですし。


と、こんな感じで、テッポウの紹介よりも、
メイドさんのご紹介になってしまいましたぁ~。
こんなレポで、いいのでしょうか?(汗)

次回は、テッポウをメインにお送りします♪
(えっ、メイドさんの方がいいって?)


P.S.

まねーじゃーをしていた豆(まめ)さん、
(お一人だけ違うメイド服、着てましたぁ)
この、豆さんと乙夜さんの意外な関係を聞いて、
「♪」とした子連れでありました~。


続く・・・


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(10)メイドカフェ

2011年03月02日

『ふれんどりぃふぁいぁ』さんに行って来た♪

「おかえりなさいませぇ~♪」

「マスター♪」


・・・、という元気な声に迎えられ、


シューティングも出来るメイドカフェ、

『ふれんどりぃふぁいぁ』さんにお邪魔して来ましたぁ~♪


・・・ふれんどりぃふぁいぁ、とは?

  秋葉原で、メイドさんがいて、エアーガンが撃てて、料理が美味しい!

  こんなお店で遊びたい!

そんな要望を実現した、メイド・シューティング・カフェ&バー でありますよん♪


いやぁ、ずっと前から行ってみたかったんですよね~。
チームRタイプの練習会の後は、いつも反省会を兼ねて
お茶をするのですが、今回は場所を大きく移動して、
こちらで反省会を行いました。

場所は、JR秋葉原駅中央改札を出て、正面のヨドバシカメラ側に渡たり、
あとはヨドバシに向かって左側をひたすらまっすぐに進み、ローソンを超えた
先の第2横島ビルの3階になります♪
ビルの入り口の前にある、この↑盾看板が目印で~す。


ふれんどりぃふぁいぁさんと言えば、

こちらの、ホワイト&ピンクのM4が有名ですが、


さすがに、

10丁も並ぶと、圧巻ですね!


次回、

メイドさんお勧めのトイガンをご紹介しますよん♪


※今回、私、子連れ狼は、ふれんどりぃふぁいぁさんを
 ご紹介するという名目で取材をさせて頂きましたので、
 店長様より特別に許可を頂いて撮影をしております♪

 普段は、店内撮影禁止ですので、ご了承下さいませ、マスター♪


 『ふれんどりぃふぁいぁ』さんのブログです♪


続く・・・


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)メイドカフェ

2011年03月01日

フロンティア練習会

さて、

月に1度の「チームRタイプ」の練習会ですが、
残念な事に、いつもお世話になっていた、アソビットさんが、
改装工事に入りまして、使用出来ません。
そして、改装後も、シューティングレンジの開催は未定のようです。

アンリミテッド、JSCへの練習、そして上矢会と、
大変お世話になりました。
また、私達チームRタイプのメンバーでなくても、
アソビットさんでのシューティングレンジで、
初めてシューティングを始めた方も多いのではないでしょうか?
それだけに残念でなりません(涙)

またいつか、(できれば近いうちに)シューティングレンジを
復活させて下さることを説に祈ります。


さてさて、

とは言っても、練習をしない訳にもいかないので、
今回の練習会は、フロンティアさんのシューティングレンジでの
練習会です♪

最近は、トリガーハッピーさん主催のシューティングマッチでも
お馴染みの会場ですね。


前半戦は、

昨年のJSCでのSpeed Optionのステージ、 


後半戦は、

フォーリングプレイトでの練習です。


ジャンケンで撃つ順番を決めます。


最初のシューターは、やまさんでした。

やまさんから、本日使うGUNを見せてもらいましたよ~♪


そうです、

あじゃアーモリー製の加工されたスライドを装着です。

綺麗なメルトダウンといい、細かいセレーションといい、
とても手加工で行ったとは思えない仕上がりですね。


それを惜しげもなく、

カイデックスのホルスターからの抜き撃ちで撃つのですから、
やまさんも変態さんの仲間入り・・・?

RO(レンジオフィサー)をやっていて後ろで見ていましたら、
時々、ディスコネが上がらなく、トリガーが引けない状況が
ありましたが、どうでしょうか?症状は改善されましたでしょうか?


SEIJIさんが撃つ!

使い慣れた、ベレッタのレースガンですね。
SEIJIさんのイメージカラーであるブルーと、フロンティアさんの
シューティングレンジでの弾よけのブルーのカーテンとの
相性もバッチリですね♪


よしむねさんが撃つ!

凄い花粉症で、BOXティッシュを持参されてました~。
薬の服用で、なんだかポワ~んとしたような行動が多かったのですが、
時には、神憑り的な高速タイムが出たりもしたので、ドーピング検査が
必要だったかもしれません。


Tangoさんが撃つ!

ジャケットドローからの抜き撃ちでも、相変わらず素早さは安定していて、
タイムにもほとんど乱れがありませんね。


ryochanさんが撃つ!

ABSマッチで年間優勝した、グロックアキュコンプで挑みます。
さすが、チーム最速シューターでエースのryochanさんです、
前半戦、後半戦のタイムの合計で、見事本日の1位となりましたぁ~♪
しかも、2位のTangoさんに9秒近くも差をつけてです。
うぅ~、恐ろしや・・・(ガクプル)

この日は、気候も穏やかで暖かかったのですが、
グロックのマガジンの冷えは早いですね。
連射しているせいもあるのですが、マガジンを手で暖めながら
撃っていましたよ~。しかも、マルイのマガジンはガスが無くなる
直前までは元気に動いていても、ガスが無くなったとたんに、
動かなくなるので、ガスが減ってきたタイミングがとり辛いですかね。


して、


私は、

こちらもあじゃアーモリー製の、ブラゾス・カスタムで挑みました。
アイアンサイトの方が早く撃てるのですが、最長8mの長さがあると、
さすがにダットサイト付きの方に分がありますので・・・

それと、本年度はこちらのレースガンで参戦するので、
なるべく、たくさん撃って慣れる必要があるからで~す。


1ステージで5回撃ち、皆で3周する事が出来ましたぁ♪


後半戦は、

ターゲットを変えて、フォーリングプレイトです。

最初は、4mからなのでいいのですが、
1mずつ離れていくので、


最後の8mでは、

ターゲットがこんなにも小さいです(汗)!


フォーリングプレイトは、撃ち直しが出来ないので、
1枚1枚のプレイトに物凄い集中力を要します。
1回の持ち時間は6秒なので、4mとかの近距離では
けっこう時間に余裕もあるのですが、撃ち急いで、
外すプレイトが多かったですね・・・

かえって、遠距離の7、8mの方が、いい感じで
撃てたような気がします。(当たり、外れは別にして)

ダットサイトのドットもだいたい5mくらいで合わせてあるので、
遠距離の8mだと着弾点がズレてきて外しがちでしたね~。
(気づいた時にはすでに遅し・・・)


今回の練習会は合計6名のメンバーで、

 ・Speed Optionを3周、

 ・フォーリングプレイトを2周で、

たっぷり2時間練習が出来ました♪

アソビットさんのレンジが今後どうなるか分からないので、
しばらくはフロンティアさんにお世話になるかもしれませんね。
よろしくお願いします♪


って、
練習会のレポはこれで終わりなのですが、

「まだまだ終わらんぞ!」

続きは、次回の記事までお楽しみに♪


P.S.

オマケ画像。

移動する時、山の手線に乗ったら、
車両が、『ゴムの手線』になってたぁ~!

 祝!累計発行 2億冊突破!

そして、本日、


仕事で車乗ってたら、


前の車が痛車でした~♪

運転中だったので、よく見えませんでしたが、後ろだけでなく、
車の両サイドにもでっかく、ペイントしてありましたぁ~♪
  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)練習会

2011年02月28日

萌える・・・

萌える・・・、

と、言っても、
こちらの少女にじゃなくって、


この、

ヘッドホンになんだからね!(汗)

ホントなんだってばぁ~。


今回、
ですだよさんのところと連動企画なのですが、

こんな本を購入しました♪

『新・萌えるヘッドホン読本』


今活躍中の実力派イラストレーターがヘッドホン娘を描く!、
というものなのですが、“萌え”だけに留まらず、
ヘッドホン・音質レビュー「41機種+ヘッドホンアンプ6機種」、
という、ヘッドホン・ガイドブックの決定版なのであります♪


だって、

表紙に、自分が使っているヘッドホンのイラスト描かれたら、
買わずにはいられないでしょ。
(この本の存在に気付いたのは、つい最近なのですが・・・汗)


ですだよさんの記事にも載っている、

けいおん!モデル?のAKG K701のレビューもありますよん♪


子連れ狼のブログは、1年目~現在の4年目までありますが、
そのなかでも、ダントツ1位のアクセス数を誇るのが、
このドイツのゼンハイザー製のヘッドホン、『HD 414』の記事であります!
ひと月に、2000件近くのアクセスがありま~す。

ググって検索しても、
並み居るオーディオレビュー系のサイトを差し置いて、
2番目に当ブログの記事が来ているので、
なんだか申し訳ない気持ちで、複雑な心境です(悩)

だって、
うち、トイガンとミリタリー系のブログだし、
専門的なちゃんとしたレビューでもなかったし・・・


あ、

ちなみに、

『スクリムショウ』で検索しても、
2番目に来ていますね・・・

くぉ~、
なんか、GUN関係は無いのかぁ~!

あっ、

見っけ♪

『WZ63』でも2番目ですね。


ちなみに、

背表紙はこんなです♪


こ~んな感じで、
イヤホンじゃなくって、オープンエアー型のヘッドホンを
街中で使っている子を見かけるだけで、
それだけで、「萌え~♪」な感じになりそうですね。

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)アクセサリー

2011年02月26日

自作PCへの道7(HDD)

HDDはコチラですよ~♪

私のPCの使用は、ブログ用の画像を保存したり、メールしたり、
皆さんのHPやブログにおじゃまするくらいなので、動画とかも
ほとんど見ないですし、PCゲームもやりません。

なので、1TBとか2TBとかは必要ないですね。
これくらいで十分かと・・・。


しかし、

内部も頑丈なパッケージで梱包されていました。


外してアルミパックだけだと、

レーションの袋みたいですね♪


こちらが本体になります。

こちらもチラッとみえるところのメカが細かいですね~。


HDDは、

PCケースの上段、メインスイッチの後ろ側への設置になります。


PCケースの側面から、

ネジを外すと、


HDD用のケースが外れます。

こちらに取り付けます。


こ~んな感じですかね?

余裕があるので、もう1台HDDを搭載可能ですね。


HDDをネジ止めしたら、

取り付けたケースごと、


本体に戻します。



接続するコードは、

こちらもマザーボードに付属のものですね。


L字型のコネクターなので、

そんなに飛び出さずに、取り付け出来ましたぁ♪



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)自作PC

2011年02月25日

ナッシュコンプ 改修 6(トリガー調整)

さて、

次はトリガーの調整にはいります。

こちらのワイドなトリガーなのですが、


トリガーバーも普通のミリガバなどと同じでスティールのもので、

イモネジでのストローク調整も出来ません(涙)


とりあえずは、

これイイWAをかまして、トリガーの出っ張りを少なくし、


トリガーバーの取り付け部分の下側を切断し、

イモネジをねじ込みました。

ストロークは、前から出来ないのでシアーとかハンマーを組む前に
調整しないといけないのですが、1度組んでしまえば、そんなに
動かすところでもないので、これでOKです。


こんな感じですね。

これで、トリガーの前後の移動量が少なくなるので、
トリガープルもよくなります。


内部では、

こんな感じ~。


今までは、

遊びも多く、かなり奥まで引かないとハンマーが落ちなかった
のですが、


この調整で、

トリガーのレスポンスはかなりよくなりましたね~。

トリガー前面にイモネジが無いタイプのトリガーには、
(ミリガバ、シリーズ’70とかのノーマルタイプには)
有効なカスタムでありますよ~♪





  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)ナッシュコンプ

2011年02月24日

ナッシュコンプ 改修 5(Ver.3化)

さてさて、

ナッシュコンプ改修もフレーム編に参ります♪

製品のVer.1のハンマーメカですが、スライドを組まない状態で
空撃ちをすると、ハンマーの根元が、モロにノッカーの取り付け
部分を叩いてしまいます。
スライドを組んであれば、ブリーチにあるダミーファイアリングピン
にぶつかって、ノッカーの取り付け部分には触れません。

スライド側をRタイプエンジンにしたため、ブリーチは奥まって
しまったので、スライドを組んで撃っても、ハンマーはノッカー部分を
容赦なく叩きます。これを繰り返すとインナーシャーシのノッカー
部分はどんどんとヘタっていくんですね・・・


なので、

破損防止と、作動の快調性のため、フレーム側をVer.3化します。

まずは、インナーシャーシをVer.3のものに交換します。


ここですね、

ハンマーがノッカーを含め、取り付け部分を叩いてしまうんです。
Ver.1のシステムは、シャーシ側にノッカーがあり、この部分は
パーツやネジも小さく細かいので破損しやすいんです。


インナーシャーシを外したフレームです。

ABS製のメッキフレームですが、これがまた凄くいい出来なんです。


まずは、

トリガーガードの根元がハイグリップ加工されています。


そして、

トリガーガードの内側も、メッキをかける前に、ちゃんと
パーティングラインの処理がしてあります♪


ここら辺は、

最近のウィルソンSGでも再現されていないので
うれしいところですね!


ハンマーは、

オフィサーズのシルバーモデルを使用。
形状はナッシュコンプと同じ形をしております。


Ver.3のハンマーを作動させるため、

シアー関係のパーツもVer.3のものに変更です。
シアースプリングのテンションが軽いのと、ディスコネクターガイド
の動きも軽くなるので、


フレーム側にスライドを組んだ時、

インナーシャーシから飛び出ているディスコネクターガイドの
抵抗が少なくなり、スライドの戻りがよくなります♪



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)ナッシュコンプ

2011年02月23日

ナッシュコンプ 改修 4(固定HOP化)

こちら、

ナッシュコンプのバレル周りです。


アルミ削りだしのコンプに、

アルミ製のスリーブがハマり、アウターバレルをねじ込んで
固定されています。


アルミのスリーブ内で、

アウターの根元にある金色のバレルジョイントがピッタリとフィット
するので、バレルのセンターもしっかりと出ています。


また、

アシストスプリングも内臓なので、チャンバーカバーの動きも
スムーズです。


さてさて、

最初期のナッシュコンプは、画像のような可変HOPになっています。
まぁ、この銃で遠距離の射撃はしないでしょうし、シューティングでも
使用できるように、近距離での集弾性を高めるためにHOPシステムを
変更します。


こちらですね、

10万HIT記念モデルでも使用した、マルイパイソンのVパッキンに
交換し、固定HOPとします。


バレル内はこんな感じ~

Vパッキンにより、BB弾がセンターに保持されるので、
左右のバラつきが少なくなります。


二次元的には、

こんな感じ?


何ぃ?


三次元も見たい?


しょうがないなぁ~もぅ、


ホレっ!




これで、

スライド側は完成です♪


次回からはフレーム編で~す。

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(8)ナッシュコンプ

2011年02月22日

自作PCへの道6(光学ドライブ)

お次は、

コチラですよ~。


そうです、

光学ドライブです。あまりPCでは映画を見たりしないので、
BDでなくて普通のDVDです。


こちらの製品は、

使うPCに合わせてフロントベゼルとトレイパネルが、白にも
交換出来ます。


まぁ、

うちのPCケースは黒なので、そのままでOKなんですが。


PCケースの内部から見るとこんな感じ。

5インチベイが2段搭載可能です。


取り付けには、

PCケースのフロントパネルを外します。


前方より、

内臓DVDドライブを挿入し、


こんな感じで、

ケースに収まります。


固定は、

ケースの側面からネジ止めです。


背面のポートは、

こんなですよ~。


マザーボードに付属の、

こちらのケーブルを使用します。


青い方の、

フラットケーブルですね。
ATAPIコネクターに接続します。


PCケースのフロントパネルの、

シルバーのボタンを押すと、DVDドライブのイジェクトボタンが押され、
トレーがオープンします♪




  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)自作PC

2011年02月21日

サミュエル・コルト氏

さてさて、

今回は、今年初のスクリムショウでしたぁ。


思い返してみると、

スクリムショウを始めてから、今回が通算10作目になります。
(依頼者様の諸事情でUPしていない物もあるのですが・・・汗)

とりあえず、針を打ち終わりました。


終わって、

下絵をめくる時が一番緊張します。


「うまく出来ているかな・・・?」

(ドキドキっ)


照明を当ててみる。

おぉ~!
一応、人の顔にはなっていますね。


下絵を光にかざすと、

こんなにいっぱい針の穴が。


そして、

いよいよ、墨入れです♪


あんなに針をいっぱい打っても、

初めての1回目の墨入れではこんなもんです。

打っては墨入れ、打っては墨入れ、を繰り返し、
だんだんと、スクリムショウが濃くなっていくんですね~。


2回目の墨入れではこんな感じです。

だいぶ、人物の画像がはっきりして来ましたね♪

ここまで来れば、あとは陰影をはっきりとさせるために、
より濃くしたい所を中心に、もっと針を打っていきます。


3回目でほぼ完成しましたぁ♪

初めての人物画にしてはうまくいったのではないでしょうか・・・


ホワイトバランス的には、

これが一番実物に近い画像ですかね~。



こちらが、もとの肖像画になります。

どんなものでしょうか?

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(14)スクリムショウ

2011年02月19日

100th Anniversary Edition

今年は、1911の100周年♪

ということでありまして、
米国での1911の記念モデルは大賑わいだそうで。


本場コルト社でも、100周年の記念モデルが発売になるようですね~。

(ryochanさん、Tangoさんが、USショットショウで仕入れてきたカタログ)

カタログの表紙にも、バッチリと記念モデルがUPされています。


カタログの中を見てみると、

エングレーブに金の象嵌、そして、象牙のグリップには
スクリムショウを施してあるようです。
シンプルながら、余白の綺麗さも考えられた素晴らしい
エングレーブですし、象嵌の金の縁取りも見栄えがします。

しかし、

カタログを見る限りでは、スクリムショウにあんまり力を
入れてないみたいです・・・(なんか、あっさりし過ぎ?)


以前、SCM4steelさんが教えて下さった、

こちらのグリップのスクリムショウも、あんまりですし(汗)
コルトの奥さんのスクリムショウなのですが、ドットが荒いんで~す)


うぅ~、

これは久々に、彫りほりしたくなって来たぁ~!
(あじゃさんで言うところの、シコシコですね)


なので、

コルト社の記念モデル発売よりも先にスクリムショウ開始です♪


まずは、

象牙の端材をピカピカに磨き上げます。


こうして、

鏡のように映るくらいです。
少しでも小さな傷があると、墨を流した時に傷に色が入り込んで
しまうので、スクリムショウを施す面は綺麗にしないといけません。


あとは、

カタログから縮小コピーした紙を象牙に張って、

ひたすら、打つべし、打つべし、打つべし!

で~す♪


しかし、

人物を彫るのは今回が初めて。
果たしてうまくいくでしょうか・・・ドキドキ
ラブレスヌードも彫りましたが、あれは人物というより
マークみたいなもんですからね~

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)スクリムショウ

2011年02月17日

ナッシュコンプ 改修 3(放置後)

さて、

1週間も放置しただけあって、
(あ、放課後と放置後をかけてます♪)


ガバガバなスライドも、

いい感じに締まってきましたぁ~♪

しかし、このまま元のハイスペックエンジンのブリーチを
戻しても、ハイスペックのブリーチは、ただ単にスライド
にハメて、プラの弾性だけで保持しているので、しっかりと
ブリーチを固定することができません。


なので、

こちらのRタイプエンジンを使用し、ボーマーサイトの上から
のネジ止めでブリーチを固定します。


この頃のスライドは、

裏の切り欠きや、溝がRタイプのエンジン対応しているので、
可能なんですね~


このように、

しっかりとブリーチが固定できました。


この溝に合わせて、

ローディングノズルが移動するので、


作動もバッチリです!



続く・・・  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(12)ナッシュコンプ

2011年02月16日

自作PCへの道5(メモリー)

さて、

こちらは、

メモリーになりますね。

DDR3メモリ規格で、メモリ容量は1GBです。
これを2枚搭載します。


ここですね、

「でゅある ちゃんねる でぃでぃあ~る3 1066」って、
ちゃんと書いてありますね。


白いレバーを横に開いて、

真上からメモリーを差込みます。


けっこう、硬いかも!

最後までちゃんと差し込めると、白いレバーは自動的に、
もとの状態に戻ります。
  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)自作PC

2011年02月15日

自作PCへの道4(CPUクーラー)

CPUクーラーはこちらを使用します。

紹介して下さった、らんぼうさんと同じものです♪

しかし、このメーカー、SHURIKENとか、KABUTOとか、KATANAとか、
そんな名前のクーラーが多いですね。


言われてみれば、

飛んでいる手裏剣にも見えなくも無いですかね。


この手裏剣が、

強力な冷却機能を発揮してくれるのでしょう。


しかし、私は手裏剣部分よりも、

こちらの本体の方が、メカメカしくって好きですね~。


特にこの、

冷却フィンの造型にはシビレますぅ♪


取り付け用の金具も、

何種類かあり、


自分のマザーボードに合ったものを、

セットしておきます。


上の↑クーラーの「!」部分がCPUにピッタリと密着して、
冷却効果を発揮するのですが、この部分に熱伝導率を
高めるために、グリスを塗ります。


クーラーには、

このようなグリスが付属しておりました。


しかし、


らんぼうさんから、もっといいものを伝授して頂きました。

こちらのグリスなのですが、なんと!熱伝導率が通常の15倍だそうです。

アムロなら、
「すごい、15倍以上のエネルギーゲインがある」
と言うでしょうし、

マ・クベだったら、
「この鉱物資源でジオンはあと15年は戦える!」
とでも言いそうです。

単純に考えても、15倍ということは、シャアザクのさらに5倍!
もあるので相当な熱伝導率なのでしょうね。
その性能の真偽はともかく、こういう風に謳ってあると、妙に
くすぐられるものがありますね~。


こんな感じで、

注射器のように持って、適量を押し出します。


ヘラで、

均等に伸ばします。


そして、

マザーボードに取り付けるのですが、


この付属の金具でマザーボードの基盤にアンカーを打つときに、

2回くらい、「バキっ!」って割れるような強い音がしましたぁ(汗)
やべぇ~、もう壊しちゃったかなぁ~!とあせったので、慌てて
らんぼうさんに電話しましたが、らんぼうさんも取り付け時に、
同じような大きい音がしたそうなので、それを聞いてちょっと
安心しましたぁ(ホッ)

なにぶん、未知の分野なので、ちょっとしたことでも、
「大丈夫かな~?」と気になります。


PCケースにはこのように収まります。

しかし、小さなCPUの割には随分とクーラーは大きいのですね。
そんなにCPUって、熱を持つんですね。

あれ~?

なんか、

マザーボードがPCケースにネジ止め出来ないなぁ、
と思っていたら、


こちらのネジを使って、

マザーボードを浮かした状態でないと、ネジ止めできませんでした。
こういう事も、どこにも書いてないので、べんきょう勉強ですね♪



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)自作PC

2011年02月14日

チョッコレート♪ チョッコレート♪ チョコレートは~♪

あ~、

今年もこの日がやって来ましたねぇ・・・。


チョコもらえそうな人も、

もらえなさそうな人も、


こちらの画像見て、

元気になって下さい♪


動画もあるよ♪

(※CMでおなじみですね~♪)


しかし、

仲ちゃんの太もも、ムッチムチでいいなぁ~♪

となりの女の子ふたりの足の細いこと!
(←土屋巴瑞季ちゃん、 仲ちゃん、 橋本愛ちゃん→)


お母さんが上京して来た時、一緒にお風呂入って、
「アンタ、もっと痩せたら?」とダメ出しされたそうですが・・・
私はポッチャリ系が好きなのでいいんですがね~。


あ、

そう言えば、昨年のバレンタインは、仲ちゃん本人と
過ごしたんだった♪

あ~、よかったなぁ(・・・遠い目)

2010年よ、カム、バァッ~ク!

ここ数年カミさん以外からもらっていないような
気がします。
カミさんからは、ノーカウントですよね?(汗)
(昨年は、井浦先生の奥様から頂きましたぁ♪ありがとうございます!)


ちなみにうちの子は、昨日の日曜日に近くのファミレスまで呼び出されて、

チョコもらってましたぁ~。


しかも、

手作りチョコでしたぁ~♪


同じ小学校の子ではなくって、昨年まで保育園が一緒だったおんなの子です♪
進級して行く学校が変わっても忘れられないんですかねぇ。
想いを引きずるのは、男の方だと思っていましたが、そうでもなさそうです。
いやぁ、モテる男が羨ましぃ~!
(・・・また、遠い目)


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)秘密の部屋

2011年02月12日

これで見納め

ついに、

このカテゴリーも最終回です。

なにも説明いらんでしょう~。


これで見納め(みおサメ)です♪

頭蓋骨じゃなくってゴメンナサイ・・・


しかし、

次から次へと出てくる歯は、反則でしょう~。


こんなのに噛まれたら、

ひとたまりも無いでしょうね。


実家では、

こんな感じで、フィギュアのケースに入れて収納しているんですよ。

山羊とサメの歯は、壁に飾っています♪

今は実家から離れているので、コレクションはこれから一向に
増えておりません・・・

  
タグ :サメ


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)ボーンコレクター

2011年02月09日

ナッシュコンプ 改修

先日、

ryochanさんから、
「調子が悪い銃があるので、見て下さい」、との事で
WAのガバを1丁お預かりしました。


コチラですね。

ディテクティブSP、通称「ナッシュコンプ」です。


ちなみに、

最初期のVer.1のモデルになります。


私も、発売当初、速効で買いましたが、

細かいところの再現になっとくいかず、すぐに転売していまいましたぁ・・・


さてさて、

どこが調子悪いかと言いますと、


上の画像や、コレ、

スライドストップをかけている訳ではありません。


なぜか、

ここらへんで、スライドが引っかかって、動かなくなる事があるんですね。


なんででしょう?

とりあえず、バラしてみることに・・・


スライド側を見てみると、

「!」


なんと!

ブリーチがグラグラ、と言うより、プラプラで、
力を入れなくても、指で軽く触れるだけで、
簡単にブリーチが外れてしまうではありませんか!


そして!

スライドとブリーチの間には、こんなに大きな隙間が!


つまり、スライドがガバガバに広がっていて、

この隙間にどうやらディスコネ・ガイドや、バルブ・ロック・レリーズが
挟まってしまって、スライドが動かなくなっているようですね。


まずは、
このガバガバなアソコをなんとかせにゃならんですなぁ~!
もっと締まりのよいアソコに調教ですな・・・
(グヘへェ 涎)


続く・・・

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)ナッシュコンプ

2011年02月08日

自作PCへの道3(CPU)

え~、

こちらの記事がまだでしたので、
ボチボチと・・・

こちらが、

今回組み込むCPUです。


裏側を見てビックリ!

凄い数の接点?端子?


マザーボードのこちらに、

埋め込むのですね~。


レバーを上げて、

ロックを解除し、


蓋を、

持ち上げると・・・、


ヒエェ~!

こちらにも端子が!


マジ、

この数にはビビリます。


この黒いプレートは、

ただのカバーなので外して、


そこに、

いよいよ、CPUをハメます♪


「あんっ!」


「そこじゃないよぉ~」


「ごめん、ゴメン・・・」


(初めてだから、ちょっとキツいかなぁ?)


なんとか、

挿入完了♪


ゴム、

じゃなくって、蓋をするのを忘れずに~♪


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)自作PC