2010年05月26日

WA PVカスタムへの道6(ブリーチ3種)

さてさて、

シューティング用のカスタムなので、撃ち味とか、リコイルとか
をどうしようか、考えたのですが、

その前に、


ハイスペックの色んなタイプのブリーチをご紹介。
WA PVカスタムへの道6(ブリーチ3種)
(※エンジンのシステムは試行錯誤中でしたので、フローティング
バルブが出てないから、負圧?とかは、まだ気にしないで下さい)

こっちから見ると、どれも同じようなブリーチに見えますが、



後ろを見ると違いますね~。
WA PVカスタムへの道6(ブリーチ3種)
向かって左から、Ver.1~2のもの、ダミーファイアリングピン
が再現されたもの、そして、Ver.3(もしくはマグナテック?)
のブリーチになります。


このなかでも、
WA PVカスタムへの道6(ブリーチ3種)
Ver.3(もしくはマグナテック?)のブリーチには独特の切り欠
が再現されていますが、未だにココにパーツが入り何かの
機能を再現したモデルは発売になっていません。まぁ組むと
するならば、フルオート用のパーツかなにかではないかと
推測はしているのですが・・・


このタイプのブリーチは、
WA PVカスタムへの道6(ブリーチ3種)
他のブリーチと比べると、


厚みがコレだけ厚いんですね~♪
WA PVカスタムへの道6(ブリーチ3種)
なので、なので、Rタイプのスライドをハイスペックにする時
なんかは、ハイスペックのブリーチを組むと、作動には影響
はないのですが、ブリーチが「カタカタ」する事があります。

そんな時は、この厚みのあるVer.3(もしくはマグナテック?)
のブリーチを組めばガタを軽減できます。

しかし、今現在マグナテックもあんまり流通がないですし、
このブリーチ自体が、どのモデルに採用されているかは
把握していないので、皆さんもお手持ちのスライドを見て
みて下さいまし。






同じカテゴリー(PVカスタム)の記事画像
WA PVカスタムへの道18(納品版)
WA PVカスタムへの道17(Rタイプエンジン化)
WA PVカスタムへの道16(実射♪)
WA PVカスタムへの道15(完成♪)
WA PVカスタムへの道14(グリップ)
WA PVカスタムへの道13(軽量パーツ&その他)
同じカテゴリー(PVカスタム)の記事
 WA PVカスタムへの道18(納品版) (2010-06-30 00:04)
 WA PVカスタムへの道17(Rタイプエンジン化) (2010-06-29 00:04)
 WA PVカスタムへの道16(実射♪) (2010-06-26 00:04)
 WA PVカスタムへの道15(完成♪) (2010-06-25 00:04)
 WA PVカスタムへの道14(グリップ) (2010-06-23 00:04)
 WA PVカスタムへの道13(軽量パーツ&その他) (2010-06-22 00:04)

Posted by 子連れ狼  at 00:04 │Comments(4)PVカスタム

この記事へのコメント
子連れさんこんにちはです。
先日は本山で楽しかったですね。
しかしブリーチでもこれほど違いがあるもんなんですね。
いろいろと試してみるのが楽しそうですね。
Posted by Chai at 2010年05月26日 12:21
子連れ狼さん こちらでははじめまして^^
WAパッキンでお世話になった やまです。

このブリーチはヴィッカーズ(SE2007、09モデル 両方とも)で使用してました。

ハイスペックを初めて勝ったのがSE2007ヴィッカーズ、次が09モデル ヴィッカーズだったので このブリーチが普通だと思っていました~(笑)
Posted by yamayama at 2010年05月26日 20:55
Chaiさん、

先日はお疲れ様でしたぁ~♪
Chaiさんがちゃんとした記事をUPされましたので、
私は記事書くのサボってます・・・。

画像でUPはしていませんが、前はシルバーモデル
の銃にはシルバーのブリーチだったのですが、
最近はそこまで手がかかっていないのがちょっと
残念です。
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年05月27日 18:42
yamaさん、

どうもどうも
お世話になっておりますです♪
その後、いかがでしょうか?

あ~やっぱり、色んなモデルでこのブリーチ使われ
ているんですねぇ。
でもどういった基準で、どのモデルに採用されるのか
は、疑問ですね~。
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2010年05月27日 18:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。