スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2011年04月02日

☆お知らせ☆

こちらをご覧の皆様、子連れ狼です。

最新のブログはあらたに引越しまして、
コチラでスタートしております♪
         
         ↓

  『マッタリ(´ー`)子連れ狼が撃つ!』




1年目のブログはココ♪


2年目のブログはコチラ♪


3年目のブログはコチラです♪


5年目のブログはこちらです。
         
         ↓

『〇っぱい子連れ狼が撃つ!』

(※ 〇の中にはどんな文字が入るかな?)


今度ともよろしくお願い致します。

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)コラム

2011年03月26日

4年目もお世話になりましたぁ~♪

あ~、

さてさて、

こちらをご覧の皆様、

当ブログも、ミリブロさんでお世話になりまして、
気づいたらとっくに丸4年が経っていましたぁ~♪


いつも至らないブログをご覧頂き、

ありがとうございます!(私に代わって、仲ちゃんが礼っ♪)


しかし、

4年もブログやっていたんですね~。

なんだか、あっという間でありました。

始めは何にもなかった、

←コチラのカテゴリーも、

1年も経つと、こんなになっているんですね~♪

(しまった!今年1年で、WAガバ以外のカスタムしてないぃ~汗)

自分で、自分の書いた記事がどこにあったか

把握していない、ダメなひとなので、

来年度の5年目の新ブログでもよろしくお願い致します。

お暇でしたら、

こんな爽やかエロな(←自分で言うなっ!)、

子連れでよろしければ、

覘いてやって下さいね♪

(ペコリっ!)


ちなみに、

4年目はですね、
 
 ☆訪問者数      34万HIT超え

 ☆使用画像数        2251枚

 ☆使用動画数          13本

 ☆頂いたコメントの数 746コメント


・・・と、こんな感じでありましたぁ♪


本年度は、

『龍馬伝』の人気にあやかり、


モデル2アーミーの、

エングレーブ銃を井浦先生に彫って頂きましたし、


アンリミテッドでは、

調整に苦労しましたが、かっこいいブラゾス・カスタムを
撃つことができましたし、


アンリミ後も、

こ~んな感じや、


こ~んなデコで、

衣替えを楽しみましたぁ~♪


そして、

初めて大阪の地を訪れ、
モデル工房Sさんにお会いすることも出来ました♪


JSCでは、

お仲間のお力添えで、ボランド・ロングコンプのブローバック化という、
これ以上ないくらいのカスタムガンで撃つことが出来ました♪


トイガン以外では、


ずっと応援していた、

仲 里依紗ちゃんが、日本アカデミー賞で新人賞を受賞し、


生の演奏を聴きたかった、

YUIの武道館ライブにも行くことが出来ましたぁ♪
(ちなみに、本日、3月26日は、YUIの誕生日です! オメ☆~♪)

3月に入り、今でも信じられないくらいの大地震がありましたが、
今回の地震で被災者となられた全ての方の
一日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。

私に出来ることは限られておりますが、
節電、節水などをこころがけ、一日一日を悔いなく
過ごして生きたいと思います。

なので、

来年度も、

互換性のあるWAガバカスタムを行いつつ、

実際にシューティングで撃つ!ことで、

悲しいことや辛いことを吹き飛ばせるよう、

そんな気持ちで、

トイガンライフを、おっぱい、いや、いっぱい

満喫していきたいと思います♪


こんな私ではありますが、

今後ともよろしくお願い致します!



 SCW(新百合カスタムワークス)こと子連れ狼




じゃぁ~ね、

「パイパ~イ!」

じゃなかった、


「バイバ~イ!」
  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(19)コラム

2011年03月19日

電池?or ガソリン?

ここで、まずはご報告♪
地震後、ずっと安否の確認が出来なかった、
東北のスーパーマイスター、KINさんことキングダムさんが、
ご家族共にご無事でありましたぁ~!

同じく、東北のTimmさん、PMさんは、
わりと早くにご無事を確認できてホッとしていたのですが、
KINさんだけがずっと連絡もつかず、安否が心配でした。
そんな、エングレ倶楽部の皆さんの想いが通じたのか、
ご無事であるのが分かり、本当にうれしいです!!
良かった、よかったです♪


さて、

東北地方太平洋沖地震から、1週間経ちました・・・。

あっという間の1週間でしたでしょうか?

それとも長い、1週間でしたでしょうか?

私は、圧倒的に後者ですね。


私はというと、
地震による、計画停電の影響で停電の時間帯に合わせて、
仕事の時間が早くなったり、遅くなったりしました。

また、停電中はエレベーターやエスカレーターも使えないため、
暗闇の階段を、4F~1Fまで車椅子のお年寄りを上げたり、
降ろしたりしていました。
(先日は、口にシュアファイアーを咥えながら、車椅子のまま
 降りて頂きましたぁ~汗  両手使えないからね)

仕事の移動で1日、100kmは走るので、仕事の合間や、
終わった後に、長蛇の列に並んでガソリンスタンド待ちも
しました。
(まぁ、これは緊急車両ということもあり、後日からは
 列にならば無くてもガソリンを入手出来る裏技を
 使いましたが~汗)

仕事が終わって帰ってきても、カミさんの仕事の方が遅く、
また、電車の運休も日によってまちまちなので、私が
夕食を作って、子供に食べさせたりしておりましたよ~。
(井浦先生、T館長と同じで、人生最初の職業が、
 板前だったので、料理作るのは苦ではないのですが~汗)

こんな感じなので、腕はパンパンで筋肉痛、腰は痛い、
家に帰ってもなんだかんだで、最近は風呂上りの1杯の
ビールが美味いです♪(←これが唯一の贅沢)

あ~、買占めしているオバちゃん達も、ビールは買占め
しないらしく、ビールだけはいつでもどこでも並ばず買えます♪

なので、

この1週間は長かったですね~。
被災地に対し、こちらの出来ることは限られており、
節電&節水を実施し、買占めはしない、
そして、あくまでも普段通りの生活を心がけておりました。
ブログの自粛も考えましたが、こんな時だからこそ、何か
ブログを通して発信出来ることがないかと、いつものトイガンの
記事ではなく、緊急時に欠かせない電池やライト関係の
内容をお送りしました。
でも、さすがに今回で、もうネタ切れですね~(残念汗)

実は、
2月の頭には、2月の一ヶ月分の記事と、3月の本年度分の
記事は書き上げていたのでタイマーでUPするだけだった
のですが、災害が発生してからは記事を差し替えてお送り
しておりましたぁ~。

なので、
緊急用の差し替え記事は今回が最後で、連休明けには
まだ途中の記事をUPしたら、本年度のブログは終了
したいと思います。
来年度の4月から、新ブログでお会いしましょう♪


さてさて、

今回、ご紹介するのは、

こちらの「ランタン」です♪


アウトドアーやキャンプでは有名な、

『Coleman』(コールマン)のガソリンランタンです。


ここのキャップを外して、

「ホワイトガソリン」という専用のガソリンを入れます。


そして、

ここのポンプでポンピングして、空気を圧縮させます。


バルブステムを回すと、

空気と混合されたガソリンが、このバーナーから出てきて、
火がつく訳です。

しかし、

このランタンは使えません・・・

ガソリンランタンをお持ちの方ならお分かりでしょうが、
このランタンには、マントルが付いてません!

マントルもホワイトガソリンも実家にはたくさんあるのですが、
こちらの関東にはキャンプ道具はひとつも持ってきていない
ので、明るく照らすマントルも、燃料のホワイトガソリンも
ありませ~ん(汗)


では、

なんで、こんなものを持っているかといいますと、
これが、私にとって特別なコールマンだからです。


このモデルは、

200Aというモデルで、通称『赤ランタン』と呼ばれています。

1952年から~1980年まで製造されて、前期型、後期型、
色が違う、細かい形状、仕様、ステッカーのロゴの違いなど、
数多くのパターンがあります。


そして、

燃料タンクの裏側には、製造された年と月が刻印されているんです。


こんな感じですね~。

つまりここの刻印が、自分の誕生年月とあっていれば、
それはまさしく、自分が生まれた時に作られたランタンであり、
マニアのあいだでは、「バースデーランタン」として、重宝されています♪

あ、

年がバレるので、モザイクかけてますが・・・
(あじゃさんと、年は違うけど、学年は一緒♪、とだけ申しておきましょう。)

調べたところ、残念ながら私の誕生月にはこのランタンは製造されておらず、
作られた年だけが合っています(残念~涙)


あちこち傷だらけなのですが、

ペンキの剥がれの補修や、新しい塗料でのリペイントなども
されていない当時のままです。
その方が、自分と同じ月日を過ごしてきたようで、味がありますよね♪


ホヤ(ガラス)も、

懐かしい丸いタイプです。


モチロン、私が生まれた時に親が私のために買ってくれたもの
ではなく、中古品での購入ですが、ちゃんとしたショップが、

燃料の通る真鍮製のジェネレーターの掃除や、燃料タンク内の
錆取りなど、各種メンテナンスされているので、マントルと、
ホワイトガソリンがあれば、即使える状態にあります。

停電の時に、使おうと思っていたのに残念です。


自分の生まれた年のビンテージワインなどは、
目ん玉が飛び出るくらい高く、とっても入手することは
出来ませんが、このようなランタンならそんなに高く
もなく、(レアモデルは除いて)使い道もあるので、
いいのではないでしょうか・・・?


☆皆さんもおひとついかがですか(照)☆





  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(10)コラム

2011年03月18日

単三?or CR123A?

シュアファイアーじゃない、ライトもあります♪

うちの子供用なのですが、


『Energizer』(エナジャイザー)というメーカーの、

LEDライトになります。


まずは、

このコンパクトさ!

懐かしのL型ライトをディフォルメしたような、
キュートなデザインがカワイイです♪
ポリマー樹脂製で、重さも電池入れても60gありません。


ヘッド部分にある硬質ゴム製のボタンを押せば、

点灯します。


ボタンを押し込んで、

点けっぱなしもOK!


こちらの、

クリップ部分は、


磁石が、

付いているので、


冷蔵庫、車のボンネットの裏側など、

鉄製のものに、くっ付きます。


このクリップは、

取り外しも可能です。


エンドキャップには、

使用する電池の種類と、入れる向きが書いてあります。
(これはありがたいですよね~)


キャップを外し、

使うのは、単三電池1本のみ!(これで、大丈夫かぁ~?)


また、

エンドキャップには、


2種類の、

フィルターが付属し、


お好みで、

赤、


と、

青が選べます。


では、点灯♪

「こいつ、明るいぞ!」(47ルーメン♪)

「すごい、5倍以上のエネルギーゲインがある!」
(点灯時間/8時間(リチウム使用時)、6時間(アルカリ使用時)♪)


シュアの方が、

明るいことは明るいのですが、


比較すると、

光の範囲が全然違いますね。


遠くの敵を照らし出す訳ではないので、

広範囲に光が広がるエナジャイザーの方が、
今回の停電向きかもしれませんね。


しかも、

これだけ付属品が付いて、
しかも、単三リチウム電池まで付いて来ます♪
それで、4千円しないのでずいぶんとお安いのではないでしょうか?
シュアで使う、CR123Aは何処でも手に入る分けではないので、
もっとも入手がしやすい、単三電池がたったの1本でこの明るさ
ですから、十分過ぎるコストパフォーマンスだと思います♪


軽くて、安くて、明るくて、
それが分かっていても、
あたしゃ、シュアファイアーを使いたいわぁ♪

・・・、

ビョーキですかね?



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)コラム

2011年03月17日

充電式?or 電池式?

あなたは、

充電式?

それとも・・・?














フォ~ム!

完成♪


そうです、

私の使っているこちらの髭剃りは、ブラウン製です♪


クルっと、

回転するのには意味があり、刃の部分を保護しているのと、


フタが閉じている状態だと、

間違ってスイッチが入らないようになっているんです♪


薄っすらと、

透けて見えるのは、

そうです!エネループ♪


こちらの髭剃りは、電池式なんですね~。

キャンプ用に買ったのが、もう20年近く前でしょうかね?

それ以来、キャンプ以外でも、ずっと普段用として愛用しています。
性能とか、剃り具合とかは、今の充電式には敵わないと思うのですが、
愛嬌のあるデザイン、大好きなスケルトンボディと、何処でも使える電池式、
そして、愛着があるので、なかなか新しいものが使えませ~ん。

本日もコレでひげ剃って仕事だぁ~♪

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)コラム

2011年03月16日

電池?or 充電池?

昨日、営業先の病院へ行ったときのこと。

いつもの通り、受付のおね~さんと話をしていたら、
向こうの方から、看護婦さんが携帯を握り締め走って来ました。
その目は、真っ赤に腫上がり、駆け込んだ空いている部屋の奥で、
声を押し殺して泣いていました。

アネゴ肌で、チャキチャキしていて、いつも頼りになる看護婦さん。
言葉はキツイですが、とっても患者さんの面倒見がいい方なのです。
普段は、絶対に涙なんか見せる方ではありません。
そんな彼女が泣いています。

周りの誰もが声をかけようともしません。

「?」

「!」

その瞬間、思い出しました、

その看護婦さんが岩手出身だということを・・・

ご結婚して今はこちらにいるのですが、
ご親族か何方かが、今回の震災で亡くなられたようです。

普段は、バカなことばっかり言っている私でさえ、一言も
声をかけることが出来ませんでした。

毎日毎日、繰りかえりテレビで流れる震災の映像。
こちらにいると、遠く離れたところで起っているように
感じ、実感がないのですが、震災の傷跡は、こんな
近くに、こんなに身近に、大きな爪あとを残したのでありました。

ご親族の事を想ったら、いてもたってもいられないはず。
そんな心境のなかでも、今、そこにいる、目の前の患者さんに、
献身的な看護をする彼女。

喉の奥から「グッ」っと込上げるものがあり、息が詰まるような
感覚に襲われ、やりきれない気持ちと、居た堪れない思いで、
胸が苦しいです。
いったい、彼女がなにをしたのか!と。
なんか、悪いことでもした?と。

連絡がつかない方の無事な報告を聞けて、喜んでいる反面、
このような悲しい現実があります。
自分のすぐ側に・・・









さてさて、


今回の地震の影響で、真っ先にコンビニやスーパーから無くなったのが、
水と電池ではないでしょうか?

携帯などは内臓バッテリーに充電ですが、
懐中電灯やラジオなどは、乾電池を使うタイプがほとんどですから、
緊急避難用品として、電池は欠かせないのですね。

うちの場合は、懐中電灯と言ったらシュアファイアですから(爆)、
乾電池の在庫切れの心配はなかったのですが、それでも
日常生活のなかでも、電池は使われていますよね。


我が家では何年もまえから、電池はコチラを使用しています♪

そうです、SANYOの、『eneloop』(エネループ)です。

充電式の電池なのですが、
今までの製品とどう違うかというと、


 ・充電して約1000回くり返し使える

 ・乾電池より低温にも強い

 ・充電しておけば、1年後でも使える

そして、これが一番の目玉だと思うのですが、

 ・つぎ足し充電をしても問題がない、ということ。

つまり、バッテリーのメモリー効果がないのが
特徴なんですね~♪

ですから、家では、
子供のおもちゃの電池として、リモコンの電池として、
災害用?の懐中電灯の電池として、単三や単四で
ある限り、全ての電池がエネループですね。

なので、ここ何年も乾電池というものを買ったことがありません。


コチラが

充電器で、


カバーをスライドさせると、

4本まで充電できます。


しかも、

これひとつで、単四も単三も同時に充電できるので、
ありがたいですね。


・・・しかし、

充電して1年もつ、といっても、使ってなくなれば、
コンセントのあるところで充電器を使って充電しなければ
ならないので、停電で電気が通ってないと使えないのが、
いたいところでしょうか・・・。
でも、余計なゴミを出さなくて済むので、環境にはいいですよね♪


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)コラム

2011年03月15日

3P?or 6P?

災害、停電時などには不可欠な懐中電灯、

WAのMEUに付いているシュアファイアー610Rを除いて、


家には、こちらの2つがあります。

3Pと6Pです。


6Pの方は、

間違ってボタンを押したままで点灯しないように、
こちらのZ48スイッチに変更しました。


通常通り、

ボタンを押して、


押している間は、

点灯しますが、


スイッチがクリックタイプなので、

「カチっ!」と奥まで押し込めば、指を離しても点灯します。
もう1度押せば、解除になります。

これで、仕事でカバンの中に入れていても、誤作動で
点灯しっぱなし!(汗)、なんてことはありませ~ん♪


こちらは3P。

なので、バッテリーは1つ。


6Pは、

2つですね。


しかし、

このパーツを使えば延長できるので、


6Pに継ぎ足して、

9Pに出来ます♪


明る~い♪

しかし、

ちょっと待って下さいよ、

バッテリー増やしてボルト数上げちゃうと、

バルブが切れちゃうんじゃ・・・?

でも、

ご心配なく♪


これが出来るのも、

バルブがLEDだからで~す♪


コンビニで、電池の売り切れがほとんどですが、

カメラ用のCR123Aは、結構売れ残っていましたね~。
(これでも、何軒かハシゴしてですが・・・)

なので、買ってきたリチウム電池と、充電式のバッテリーを
駆使して、なんとかやりくりできそうです。


ちなみに、

カップラーメンや、パンのコーナーは売り切れで、
何処へ行ってもこんな感じでした・・・


こんな感じで、

シュアファイアーの互換性で停電を乗り切りたいです。


「計画停電、かかって来いやぁ~!」
(う、うそです・・・)
  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)コラム

2011年03月14日

ケータイ?or PHS?

時間が経ち、地震の被害の大きさが明らかになってきましたね。
未曾有の大惨事の映像を見るたびに言葉を失います。
亡くなられた方のご冥福を祈ると共に、被災された皆様の
ご無事を願います。

日中も、何回か余震があり、なかなか安心は出来ない状況ですね。

カミさんが買い物に行ったら、レジが凄い列だったそうです。


地震当日の事を思い返してみたのですが、
携帯電話、なかなか繋がりませんでしたよね?

ちなみに、私はauなのですが、会社の社員全員がそうですし、
カミさんもauです。どちらにかけても、いっこうに繋がりません
でした・・・。
固定電話は、繋がりやすかったようですね・・・


実は、携帯は仕事用でしてプライベートでは、PHSを使用しています。

なので、ケータイを2つ持っている訳です。


仕事が終わって(17:30頃ですが)、auの携帯で自宅に電話しましたが、
繋がりません。


試しに、

こちらのPHSでかけてみたところ、なんと!繋がりましたぁ~♪
(しかし、実際には、自宅にはカミさんも子供も耳鼻科に行っていて
いなかったのですが 笑)


と、

いうことでありまして、

回線のアンテナやシステムの違いなのでしょうか、携帯が繋がらない
状態でも、PHSの使用は可能な事が実証されました。


夜の10時過ぎも、auの携帯からカミさんの実家に電話しても
繋がりませんでしたが、このPHSからかけたら、ちゃんと電話
できましたよ~♪

今の仕事になるまでは、ずっとドコモのPHSだったのですが、
ドコモがPHSから撤退してしまい、今までの利用者はその後、
WILLCOMに引き継がれました。
なので、電話番号が変わらずに引継ぎできたので、このウィルコム
のPHSを使用していました。

会社で、みんなが同じauの携帯をつかうようになったので、
あらたに仕事用としてもう1台、auの携帯を持つようになった
のですね~。

普段は会社の携帯しか使わないので、あんまりPHSは使うことは
ないのですが、今回は役に立ちましたね~♪
今、ほとんどの方が携帯でしょうから、回線が混んでパンクするのも
無理はありませんね。
ほとんど使用者がいない、(失礼?)PHSなので、回線も混まなかった
のでしょうか?
病院内でも、PHSの電波は医療機器に影響を与えないので使用
されていますし、まだまだ利用価値はありそうですね♪


ところで、私のように今でもPHSを使っておられる方って、
いらっしゃいますかぁ~?


そして、

福島原発での放射能漏れが心配です。

天候、風向きにもよりますが、
雨の日は特に、体内はモチロン、皮膚に雨などが
直接触れないようにお気をつけ下さいませ。

国はなかなか本当のことは話してくれません。
(国民が心配してパニックになってはいけないですもんね)

かなり昔の記述なのですが、
こちらをご覧になってみて下さい。

          ↓

 『原発がどんなものか知って欲しい』


これを読んで皆さんはどうお感じになりますでしょうか・・・



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(8)コラム

2011年03月13日

シュア?or ケータイ?

皆様、こんばんは~♪

昨日の土曜日は、地震があったのがウソのような、普段と変わらない
なかでの仕事でした。

しかし、街中を車を走らせると、ガソリンスタンドでは道路まで車が
並んでいたり、スーパー、コンビニでは買占めのお客さんが多かったり
していましたね~。


エングレ倶楽部でお世話になっている、東北在住のTimmさん
の安否が気がかりでしたが、ご本人の掲示板にて、
生存報告の書き込みがありましたぁ~♪

 『本日16時頃に電気回復しました。携帯でのメールもネットも全く通じず、
 情報源は携帯のワンセグTVのみ。
 電気来てPC起動したけど、なぜか回線繋がらす、仕方なく携帯から書き込んでます。
 取りあえず、被害は無し。詳しくは、ネット繋がってから。 』

と、いう事であります。ご無事でよかったぁ~!



>Tangoさん、

ご自宅までの14Kmのご帰還、お疲れ様でありました~♪
私も高校生の頃、お金が無くって、バス代がなかったので、
18kmの道のりを高校から自宅まで歩いて帰ったことがありますが、
何時間もかかりました・・・。マラソンとかで走るのも辛いですが、
延々と歩き続けるのも辛いですよね~。


>ginkakuさん、

会社泊、大変でありましたね!
しかし、ビル15階の揺れというのは相当なモンなのでしょうね。
会社からの非常食支給というのはありがたいですね。
うちの会社には、カップラーメンもないような・・・?
会社にMREを隠し持っているなんて流石!ですね。
週末はご自宅でごゆっくりして下さい。


>よしむねさん、

よしむねさんも私と同じで仕事の移動は車ですもんね~。
東京の渋滞は物凄いことになっていたのでしょう。
花粉症もつらく、車も動かずで、大変でありましたね。


>Chaiさん、

会社にいても、外に出ても、あの揺れでは恐怖でしたよね~。
携帯もメールも不通で、交通機関も停止だと、首都圏は
大変ですよね。

Chaiさんもよしむねさんと同じく、車の大渋滞で大変でしたね。
神奈川では、場所にもよりますが、私の通った信号の止まった
交差点では警官が手信号で誘導しておりました。


>やまさん、

やまさんも会社泊、お疲れ様でありました~!
徒歩帰宅の行列は大変な人混みだったようですね。
(明治神宮の初詣状態、っていうのが凄いです!)

ごゆっくりとお休み下さい♪



さてさて、

土曜日の朝、仕事行くのに起きたら、手足が筋肉痛でパンパンでしたぁ~。
なんでかなぁ?と思ったら、昨日仕事中、建物が停電でエレベーターとかも
動かなくなったので、車椅子のおじーちゃんとおばーちゃんのおふたりを、
車椅子に乗せたまま、4F~1Fまで階段で降ろしたからでした(しかも一人で)
電気も点いていない、まっくらの階段の中を一段ずつ降りていく間は、
アドレナリンのせいか、全然気にならなかったのですが、今は手足が痛いよぉ(痛)

他にも、杖ついているおじーちゃん達もいたので、外に避難するため付き添い
ました。


今度は両手が空いているので、

こちらが、暗い階段を照らすのに役立ちましたよ~♪

さて、どちらを使ったでしょうか?


モチロン、普段はシュアなんか持ち歩かないので、

使ったのは、


こちらの、

ケータイのカメラのフラッシュのLEDなのですが、
これがけっこう明るいんですね~。
いやぁ~助かりましたよ、ホント!


家に帰って、

あらためて、どんだけ明るいか試してみた。


場所は、

真っ暗なお風呂場です。

うぉ~!まぶしいジャン。直視できないモン!


暗闇を照らすと、

こんな感じ~♪
十分明るいですよね。


そして、

こちらがシュア♪
流石の明るさですね。

しかも、コレ、6Pなんですが、電池を充電式の3.7Vを2本使用で、
9Vのバルブを点灯させているので通常より明るいです。

なので、本日から仕事のカバンにシュアを忍ばせましたが、
なくても、最近のケータイは侮れないと思いましたよ♪




  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(10)コラム

2011年02月07日

ショットショウ土産

え~、

先月、シューティングのお仲間のryochanさんと、Tangoさんが、
本場USショットショウに行ってこられたのですが、そちらの
ご報告会と、なんとうれしいことに、お土産頂き会が、

都内某所で行われましたぁ~♪


ブログ等で、お二人のツアーの記事などをご覧になっている方も
多いのではないかと思いますが、やっぱり実際に生でお話を
聞けるのって、楽しいですよね♪
そして、聞けば聞くほど、ワクワクして、「自分も行きた~い!」
気持ちでウズウズしてきちゃいます♪


特に今年は1911誕生の100周年の年でありますから、
1911ブースは、大いに盛り上がっていたようです。
また、ショウ以外では、レンジでの射撃のお話もあり、
私はまだ1度も実銃を撃ったことが無いので、撃ちたく
なってきますね~。


やっぱり実銃でも、(ってか、当たり前なんでしょうけど)
モデルによってのグルーピングの違いがあるので、
同じ1911でも、SFAのGIモデルと、キンバーのコマンダー
モデルでは、集弾性に差が出ていますね。

ryochanさんが、レンジで実際に撃ったターゲットを広げて
説明して下さっています。

しかし、レンジではポリマーフレームの現代的な銃が圧倒的に
多く、しかも撃ちやすいそうなので、これが現地での主流なのでしょうね。
たしかに、45口径と9mmじゃ、撃ったことないけどどちらが
撃ちやすいかは、撃つ前から想像はつきますね。


お土産もこんなに頂いちゃいましたぁ~♪

メーカーのカタログや、GUN雑誌、グッズなどです。

ryochanさん、Tangoさん、ありがとうございましたぁ~♪


そんななかでも、ちょっと面白いものをご紹介。

こちらはなんでしょうか?

向かって、左手側にあるのはグリップなのですが、
その隣にあるコンパクトサイズのグリップって・・・?


実はコレ、

グリップは、G10素材のVZ Gripで、その隣が、メーカーの名刺になります。
グリップの形した名刺なんて、さすがグリップメーカーだけのことはありますし、
粋なことしてくれるもんですね~。
グリップの出来の良さだけでなく、こういった遊び心もくすぐるおしゃれなメーカーですね♪

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(2)コラム

2011年01月17日

機種変更

この間の土曜日に、ケータイの機種変更をしてきましたぁ♪
プライベート用ではなく、お仕事専用の携帯です。
(少なくみても、3年以上は機種変更していないので~汗)

なんでも、地デジ化?の影響なのか、今使っている携帯の
周波数は、7月以降は使用できなくなるそうで、遅くても
7月までには新しい携帯に機種変更しないといけなかった
のです。なので、近所のショップに行ってきました。

特に前もって、どのモデルとか決めていなく、
ショップの店頭で現物を実際に見ての購入です。


そして気になったのがこちらのシリーズ。

ソニー・エリクソンの「URBANO MOND」(アルバーノ・モンド)です。

仕事での使用は、上司とクライアントとの電話や、メールが主なので、
色々な機能は必要ありません。シンプルなのが一番です。
また、仕事の待ち時間や休憩中に、皆さんのHPやブログを覗くくらい
ですかね~、使う機能は。

なので、機能が凄くても、電話がし辛い、iphoneや、アンドロイドなどの
スマートフォンは必要ありません。お偉方さんにはわからんのですよ。

で、1番人気が、エスプレッソブラウンで、2番人気がプレシャスシルバー。
どちらもステンレス製メタルパネルを採用で、表面処理もヘアライン処理
されていて、いいなぁと思ったのですが、エスプレッソブラウンじゃ私には
大人過ぎるし、プレシャスシルバーだとギラギラしていたので、


けっきょくは、

人とは違うこちらのディープブルーにしました。こちらもステンレス製
メタルパネルですが、表面は光沢仕上げになっています。
しかし、ネットでの画像は↑こうですが、


実物は、

限りなく黒に近いほんとにディープなブルーです。
次はまた何年後に機種変更するのか分からないので
飽きのこないものにしましたぁ♪


カメラ部分も強調されていなく、

あくまでもシンプルな佇まいが好感もてます♪


また、

ありとあらゆる所の角が丸くアール処理されているので、手に馴染み
やすいですね。秋冬は上着のポケットにケータイを入れているのですが、
春夏はズボンのポッケに直接入れているので、車を運転している時
なんかは、角が尖っているとチ○コに当たって、痛いんですよね~(汗)


この、

背面の曲線的なフォルムも、手になじみやすいですね。


選手交代です。

いやぁ~、古過ぎて、いつ買ったのか覚えていません。


大きさも今のケータイよりも小さく、

全体に丸みを帯びたデザインだったので使いやすかったんですけどね。


比べてみると、

今のケータイは薄くなりましたね~。


何度も落としたりして、

キズだらけになり、


塗装が剥げて、

ABSの地がむき出しになったりしていましたが、
よく1度も壊れずにがんばってくれたと思います。

お疲れ様~!


しかし、

「アルバーノ・モンド」って誰?
デザインしたひととか・・・?
ジョージアローみたいなもんですかね?


それは、

ジェームズ・ボンド!


これは、

アーモンド!


このひとは、

中村主水!



  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)コラム

2011年01月06日

エヘン虫ではありません(注)

昨年末から、うちの子が風邪気味で、鼻水出たり、喉が痛かったり
しておりました。

なんとかお正月にはよくなったのですが、子供が直りかけたら、
今度は私のノドがイガイガと痛くなってきましたぁ~!


きっと、コイツのせいに違いありません!

コイツがのどの奥で悪さをしてるに違いありませ~ん。


ってのは冗談で、


もし、エヘン虫がいたら、きっとこんな形しているのでしょうね。

これは木の実なのですがね。
モミジバフウと言う、木の実になります。

モミジの葉っぱに、葉の形が似ているので、モミジ葉風=モミジバフウ、
という名前になったようです。


木はこんな感じなのですが、

どうみても、モミジの木って感じではないですよね。


ゴツゴツ、ザラザラしていて、

この木の肌を見ると、木の実がエヘン虫なのも納得出来ます♪


(あ~、はやくノドよくならないかなぁ・・・)

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)コラム

2011年01月05日

BB弾ではありません(注)

ちょっとお正月らしい記事でも書こうかなぁ~?

日本に昔からあるお正月には欠かせないアソビ、
今ではほとんどやりませんよね~。
百人一首、かるた、福笑い、凧揚げ、羽根突き、などなど・・・

うちも例外なく、子供はDSゲームをしております。
ベイブレードの相手をさせられることもありますが、
それが唯一、ベーゴマ遊びっぽいのかなぁ?


んで、


これ、なんだか分かります?

BB弾でもないですし、正露丸でもありませ~ん。


これは、羽根突きの羽の「玉」になる部分です。
画像のような実の中に、黒い種があり、これがまた
非常に硬くて投げても、落としても、一向に割れる
気配がありません。
これでしたら、羽根突きの板で打ち合っても、割れない
ハズですね~。


もとは、

こちらの、ムクロジという木の実なんですね。


木の肌も、

種に負けず、硬いです。


まるでフォークのように、

上に上にと枝が伸びていっているんですね。


そこに実がなっています。

果肉は触ると干し柿のような柔らかさなのですが、
べたべたと糊のように指にくっ付きます。


そういえば、

一昨年、虚空さんのところに遊びに行った時にも、
松本城の公園内にありましたね~。


皆さんは、なにかお正月らしい遊び、しましたか?
  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)コラム

2011年01月04日

明けWAしておめでとうございます♪

こちらをごらんの皆様、

明けWAしておめでとうございます♪

どうぞ、今年もよろしくお願い致します。


さてさて、
本日から仕事始めでありまして、
趣味の方では今年もWAガバカスタム&シューティングを勤しんで行く訳ですが、
昨年末に、あじゃさんより今年のシューティングの主力メカが
お嫁に来ましたぁ~♪

あじゃさんのブログでも、カスタム記事がUPされておりましたが、
こちらの「ブラゾスカスタム」で~す♪


コンプに、カスタムスライド、マウントベースにCモアと、
バリバリのレースガンですねぇ。

カスタムしたのが、WAのメカを熟知しているあじゃさんですから、
見た目のカッコよさだけではありませんよ~。

いやぁ~、
当たるのなんのって、狙ったところにバシバシ当たります♪


もう、私のする事がありません・・・。
(記事のネタがひとつ減ったぁ 汗)


そんな訳で、(どんな?)
今年もよろしくお願いします♪


・・・、

あ~、

今年最初の記事もWAガバの事書いてしまった・・・。

やっぱりガバが好きなんですねぇ。

「ガバにはじまり、ガバに終わる」ですかね?


あ、

そうそう、

新年は元日早々から、初詣に行ってきました。
渋谷の本山参りですけど・・・

1日~3日は、社長がいらっしゃるので、色々なお話が聞けて楽しいです。


とくに、今年は、社長自らのシューティングレクチャーがあり、

G3フリークさんが、実際に体を使って教えて頂いておりましたぁ~♪

極々、基本的で当たり前の事が、的に当てるためには必要であると、
再認識させられました。

そして、銃を実際に撃たなくても、家の中でも射撃が上達する練習が
出来る事、色々と勉強になりました。

でも、社長の言っていた、
「自分は好きなことを、楽しくやっているだけ」
この一言に尽きると思います。

趣味の世界なんですから、まずはなんでも楽しまないと損ですよね♪
なので、今年も楽しくカスタムとシューティングをやって行きたいと、
思いま~す。



ではでは~

(次回は違うこと記事にしよぉ~とっ)

  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(22)コラム

2010年10月05日

JSCへの道(近状報告)

とりあえず、

ハンマーが形になりましたぁ♪

オール金属製です!
境目がわかりますかね?ファイアリングピンを叩くところが
スティール製で、境目から上が亜鉛製です。


形状をピッタリと合わせるため、あじゃさん並みにシコシコ
しましたよ~。スティールは硬いので、手が痛いっス!
あとは表面を綺麗に仕上げて、塗装すればハンマーも完成ですね♪


完成と言えば、
スライド側の塗装など仕上げをあじゃさんにお願いしていたのですが、
先週末、出来上がったそうなので、受け取りに行きましたぁ。

持参したフレーム側と、合体です♪


いやぁ~、カッコイイです!
この銃をJSCで撃てるとは思いませんでした。
シューティングの会場で撃てるだけで幸せです。
ぜひ、10月10日、浅草の会場にてご覧下さい♪

なんとか、最後の練習会に間に合いそうで、
ホッとしております。




  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(0)コラム

2010年09月11日

どうでもいいこと

WA渋谷店で見た、

国本社長のKKベルト。


これを見てたら、なにかに見えてきた・・・


逆さにすると、

この部分が、


ザクのツノ、

モノブレードに見えてしかたありません。


また、


こんな電燈を見かけると、

あるものに、見えてしかたありません。


リックディアスや、



ガザC、



ガザDの、

モノアイに見えてしまうのは、私だけでしょうか・・・?


以上、ガンダム的どうでもいいことでしたぁ~♪


本日の仕事が終わったら、速攻で新幹線に乗って、
大阪ツアーに参加します♪(エングレ倶楽部 in 大阪の陣)
初めての大阪、楽しみだなぁ~。
  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(6)コラム

2010年08月25日

ボクの夏休み 宿題編

さぁ~て、

夏休みも残すところあとわずかですね~。
お子様の皆様、宿題はおわりましたでしょうか?

え~、
毎日コツコツというのが苦手な私は、
休みの終わりに、慌ててやっていたのを思い出します。


さてさて、

夏のはじめにですね、お中元を頂きました。


なにかと、いいますと・・・、


「ジャ~ン!」

今、静岡に行っている1/1スケールのガンダムの会場限定の
プラモデルです♪


ミリブロでもお世話になっているさんじさんが、静岡にいらっしゃる
(しかも、会場前をよく通る?)ので、お中元代わりに送って
下さいましたぁ!

さんじさん、ありがとうございます。


お台場に来た時には、行列が長く、待ち時間もかなりだったので
限定のプラモ、買えなかったんですよね~。

しかも、ビームサーベルまで持ってるし♪
なので、ほんとうにうれしいです。



せっかくだから子供と一緒に作ろうと思ったのですが、

なにせ限定モノですから、作る勇気が湧きません。


なので、この限定プラモの代わりに、こんなものを買いました。

ガンプラ30周年を記念したモデル、RG(リアルグレード)モデルです。


こちらもさんじさんお勧めのプラモでしたので、帰省中に立ち寄った
おもちゃ屋さんで、カミさんにおねだりして買ってもらいました。
1/144なんですけど、パーツ数も多いのですが、その可動範囲も
凄いことになっています。
30年前の1/144が、ガンガルに見えちゃいます(爆)
(モビルフォース ガンガル、知ってます?)

子供と一緒に、夏休みの自由研究として、少しづつ作っています。
接着剤もいらないし、色プラなので、小さい子供でも作り易いはず
なのですが、今の子供はゲームに夢中・・・
ガンダマーなお父さんは悲しいっス。

私が小学生の頃は、親父が忙しく、プラモなんか作ってもらった事も
ありませんでした。ヘタクソでも汚くても、ひとりで完成したときは
うれしかったものです。
当時のガンプラブームは、そりゃ凄いもので、近所のおもちゃ屋さん
に入荷すると、あっという間に店頭から無くなっていました。
だって、1/20フィギュアのイセリナのプラモまで売れちゃうくらい
なんですから!(アムロとかシャアなら、まだ分かるが・・・)

しかも、「お一人様1個」なので、第一希望をまず買って、
第二希望は棚の下に隠しておいて、数時間たってからまた買いに
いくというV作戦も発動していました。

あの頃が懐かしいですね。
プラモの技術は進歩していても、それを作る子供たちが
退化していっているような気がします。

こども達よぉ~もっとプラモ作ろうぜぇ~!


  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(8)コラム

2010年08月24日

ボクの夏休み 山編

さて、

海の次は山に行きました~♪

といっても、ただの山ではありません。
このクソ暑い夏にそこの行くと、
クーラーも無い大自然のなかでも涼しく過せる
不思議な場所です。まさに今年の夏にはピッタリ♪


どこかといいますと、

鍾乳洞です♪

あコレ↑、(しょうにゅうどう)って読みます。
けっして、(きょにゅうどう?)とは読みません!


実家から車で40分以上かかるところにあるのですが、
1年中なかの気温が変わらないので、夏に行くと
涼しく、冬に行くと、温かい場所です。


しかし、

電気も何もないところなので、自分で光るものを
持参しないといけません。せっかく山を登っても、
穴の中が真っ暗なので、引き返さないといけないハメに。

キャンプをよくしていた私は、ヘッドライトにプリムスの
ガスランタン、シュアファイアー、それと万が一の予備
にライターとロウソクも持って行きました。


長さで言うとたぶん300mくらいなのですが、
真っ暗で、足元もおぼつかないので、それなりに
楽しめます。過去の歴史では、この鍾乳洞内で、
人間も住んでいたみたいです。

なので、こんなものも祭ってありました。


この上にはさらに階段もあり、

上へと繋がっています。


奥には

狛犬もいました。

南無なむ・・・


鍾乳洞なので、天井もかなり高いですね。

ぽっこりと大きな穴が開いていて、
なにやら、「キィキィ」と音が聞こえます。


よ~く見てみると、

何百匹というコウモリが身を寄せ合っていました!

昼間は寝ていて、夕方暗くなるとここから出て
エサなどを捕りに活動するみたいです。


その真下には、

こんもりとした山があったのですが、


それは、なんと!

何百年?何十年?と積み重なった
コウモリのフンです!




そうか、やっぱり、これ食べたのがいけなかったか・・・
(だから、食べてないっつ~の!)


あ、

つもり積もったと言えば、
先日、よしむねさんが昔のブログにコメント下さっていたので、
あらためて見てみたら、1年目~4年のミリブロを合計したら、
70万HITを超えておりましたぁ~♪

ありがとうございます、過去の記事も何かのお役にたてば
幸いです。
残念ながら、HIT記念のプレゼントはありませ~ん。

ミリブロのHIT記念プレゼンターの元祖として、その年の
10万HITごとにカスタムしたWAガバをプレゼントしており
ますので、そちらでご勘弁下さいませ。
なにせ、うちは大富豪ではなく、小市民ですので♪

今後ともよろしくお願い致します。


ではでは~





  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)コラム

2010年08月21日

ボクの夏休み 海編

やって来ました、日本海!

今年初の海です。
実家に帰ったら海に入る、と言っていたのでやっと
念願が叶いました。

でも、どうなんでしょう?
台風のあとで曇っていますし、波は高いですし、
泳いでいる人はほとんどいません。(2組だけです)



しかし、

実際に海に入ってみたら、海水の方が温かく、
外にいるより気持ちよかったです♪
波も高く、浮き輪に乗って波乗も楽しめました。


泳ぐのも楽しいのですが、

テトラポットへと続く橋で何かを見つけて夢中になっています。


ここら辺ですね。

何がいるのでしょうか?




おっ! いました!
カニですね~。


隙をみて、

逃げ出そうとしています。


逃走しました~

どうする?


はじめはビビッていたのですが、

だんだん慣れてきて、捕まえるのに必死です。


ハサミに挟まれて、

「イテテテ手!」


無事に

ゲットできました~♪


このあとも、
更なる大きなカニを求めて捕獲したり、柱にくっ付いている
貝を捕るのに夢中になってました。
さすがにこういった遊びは、プールでは出来ませんからね。


そうか!

このとき食べたカニが食あたりの原因か!


それとも、

この牡蠣か!


うそです、

カニも食べてませんし、牡蠣は殻を拾っただけです。

あ~この殻もって帰ってきてグリップにすればよかったかなぁ~?
でも薄いからメダリオンくらいにしかできないか。


夕食は、ちゃんとしたお店に行って、

この季節にしか食べれない岩牡蠣、食べてきました。


添えてあるレモンと比べてみて下さい、

どんだけデカイかお分かりでしょうか?

帰郷した夏は、この岩牡蠣と、茶豆(枝豆)、十全ナス(漬物)を
肴に、地酒を頂きます♪ これさえあれば、あとは何もいらん
ですよ。


あ、そういえば、岩牡蠣は、私しか食べていないので、
食あたりの原因については未だ調査中です・・・  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(4)コラム

2010年08月19日

ボクの夏休み

皆さん、いかがお過ごしでしょか?

私はこの3日間、死んでいました・・・
(と言っても、仕事は休めないので行ってはいましたが)

コミケから帰ってきた翌月曜日から、体調に異変が。
はじめは、コミケで変な菌をもらって来て、夏風邪でも
引いたのかなぁ?と思っていましたがそうではないらしいです。

月曜日から、食べたものが水になって出てくる下痢ピーに
なってしまいましたぁ。なにを食べても、すぐトイレで出て
しまいます!しかも、私、カミさん、子供と、家族3人で
なってしまいましたぁ。
あんまり酷いのでカミさんが子供連れて病院で診てもらったら
「食あたり」だそうです。先生のお話だと、すぐには症状として
でないので、金曜か土曜に食べた何かのせいでしょう、との事。

金曜か土曜と言うと、帰省中ですね。これがほんとの帰省中に
寄生虫。

・・・。

あ~、でもほんとにお腹も痛いので笑えないっス。
なんかね、お腹(胃)が、キュゥ~!って絞られるような痛さなんです。
お腹痛いし、外は暑いし、トイレに行ってばっかりでオシリも痛いし
で、仕事から帰ってきてからは、ご飯食べて(食べてもどうせ出ちゃう
ので栄養にならない)、お風呂に入って、死ぬように寝てました・・・
だからPCの前に立つのも久し振りです。

とりあえず、お腹の菌を全部外に出さないといけないので下痢止め
とかは使えないので数日現状をがまんするしかないようです。
仕事している時は気が張っているのでなんとかマシなのですが、
家ではな~んにもする気が起きず、死んでます。
なんとか回復して、日曜日の上矢会には行けるといいのですが。

皆さんも、夏風邪や食あたりには、お気をつけ下さい。


さてさて、

前置きはこれくらいで、帰省中のことでも少し。
年に2回しかない連休ですので、実家に帰ったのですが、日本海
側は、ちょうど台風が来ていました。せっかく帰ったのになんという
自然のいたずらでしょう。
思ったよりはひどくなかったですね。
でもお天気はよくなかったので、室内施設である自然科学館に
行きました。


しかし、子供って恐竜好きですよね~。

そういえば思い出しましたけど、保育園での誕生会の時に、
「大きくなったら何になりたい?」と聞かれて、「きょうりゅうはかせ!」
と言っていたのを思い出しました。

しかし、

現実はそうはいかないものですねぇ。恐竜博士になるはずが、
某党員に言わせれば、「きょにゅうはかせ」ですもんねぇ、今は。


化石とかも好きでしたよ~

なので、flat_outさんが化石グリップ作った時は、
「ヤラレタぁ~!」と思いました。
小野さんに断られて諦めていた、革張りのBOXもちゃっかりと
製作してもらっているしぃ~。「キィ~!」

あ、具合が悪いんで病人のたわごとだと思って下さい。


トンボの化石は分かりますが、

こっちはなんだと思います?


そうなんです!

奴ら、こんな昔からいたんですね、しぶといわぁ~。


恐竜だけでなく、

普通の動物達もいます。


僕は・・・さん、

くれぐれも、クマにはお気をつけ下さいね~!


自然科学館なので、自然だけでなく、

科学もありますよ~ん。


日本が世界に誇る、

ロータリーエンジン!

エコカーとかHVとかにとって変わって埋もれてしまうのは
もったいない気がしますね。車はただ燃費が良ければ
いいってものではないでしょうに。


車もいつかは、

コレみたいに全部電気で動くようになっちゃうんですかね。
残念ですねぇ。


ぷぷっ、

この鏡、笑えます♪


あ、

そうそう、

ここにはプラネタリウムもあるのですが、

上演時間が近づいたので向かったら、なんとそこで、
うちの子がバッタリ、同じ小学校のおんなの子と会っちゃい
ました。だって、ここ神奈川県から333kmも離れているん
ですよ~!しかも、ご両親ともこの県とは縁も所縁も無くって
ただ観光で来ていたらしいのです。
いやぁ~、すごい偶然もあるものですね♪

もし、大人だっらた、これきっかけに「お茶でも♪」とか
「せっかくだから食事でも♪」なぁ~んて誘ったりするので
しょうが、さすが小学生ではそんな事はありませんでした。
(っつか、そんなの当たり前だっつ~の!)

ちなみに私、
羽田空港のロビーで、6年ぶりにおんなの子と再開した
ことがあります。しかも!これから乗る飛行機まで同じ
でしたぁ~!
その後どうなったかって?
そりゃぁもう、グヘへ・・・♪


あっ、

もうこうんな時間。
お腹痛くなる前に寝よ~っと。

んじゃ、

グンナ~イ☆




  


Posted by 子連れ狼  at 00:04Comments(12)コラム